Shop

2019年7月30日火曜日

【教本】シングルスカル初漕、何を学ぶか?

初めてのシングルスカル 

切っ掛け
  • 私は60才からローイングを始めた。目的はシングルスカルで漫漕を楽しむこと。経験のあるセーリングと違い自分の力で漕ぐ。これがローイングの魅力。
  • 相模湖の門を叩きましたが当時の場長さん、私を相手にしてくれるほど暇ではなく、宮ヶ瀬湖を紹介されました。
  • 宮ヶ瀬湖で漕ぎ始めは2013.7月、4Xを7回、2Xを1回、経験したところで、1Xの機会が与えられました。
  • このシーズン(2013)最後の1Xの日(2013.10月の土曜日)、乗りたい人は手を上げて!喜んで手を上げました。
  • 指導者の故三原さんは困ったと思います。しかし、熱意は通じるもの。みっちりご指導頂けました。
  • 私が新米だったからこそ、この様な指導を受けられました。
  • 沈せず戻り、食事時、1st Solo*おめでとう!と言ってくれました。
注 * 故三原さんはパイロットでいらっしゃったので、1st Solo(初単独飛行)と言う言葉を使われました。

指導内容

全てを覚えてはおりませんが、故三原さんの指導内容を思い出してみました。
ポイントは私の下手な図です。 

故三原さんの教えは、進む事より、バランスを身につけることを中心に教えて頂きました。
  • 故三原さん、長いロープの付いた救命浮環を台船上に用意して台船上から指導。
  • 1. 台船から離れたところで停まったまま、オールグリップの上げ下げを指導。当然のことながら艇は傾きます。グリップの上げ下げと傾き加減に慣れる。これを指導されました。
  • 2,3. 旋回です。中心側のオールは漕がず外側のオールだけ漕いで旋回します。相当時間掛けて、旋回しました。
  • この旋回中にも、漕がないオールのグリップを上げ下げさせました。当然艇は傾きます。
  • さらには、上がった舷に体重を掛けさせ、それでも転覆はしないことを確認させて頂きました。
  • 右旋回、左旋回で合格しましたら、直進への許可が出ます。
  • 進行方向の視認は首を回します。ドライブ時に見て、リカバー時には見てはいけません。
  • リカバー時のグリップは手の平を開き、下へ抑える感じでキャッチ位置まで持って来ます。キャッチに入ったらオールを指に引っ掛け、引きます。
  • この直進、台船から、離れる訳ですから、指導の故三原さんも心配だったのでしょう。
  • いつしか、私に伴漕されていました。
  • 湖に出る前、エルゴで指導を受けました。ゆっくり漕ぐ。バックローも必要。バックローは特にゆっくり漕ぐ様にとのことでした。
  • オールは転ばぬ先の杖です。ドライブは当たり前ですが、リカバー時もブレードを水に接しさせ、沈を防いで漕いだ覚えがあります。
  • 2014年9月から相模湖でのシングルスカルが始まりました。始めてからかなり長い間、リカバー時もブレードを当てバランスを取ってましたね。

初めてのシングルスカル、指導要領


シングルスカルを目標に入会される方に故三原さんの適切な指導が届きます様に、と記させて頂きました。

ご安全に!

Over 
1xer -novice 

2019年7月27日土曜日

【日記】宮ヶ瀬湖漕艇日記 2019.7.27土 新人歓迎

概要
2019.7.27土 晴れ後曇り後時々雨 風時々中風 
宮ヶ瀬湖正面水域 シングルスカル 距離 8km
8/3沈体験の下準備で沈体験

詳細

新人歓迎
  • 今日、我がボートクラブは新しいメンバーを迎えた。Imr氏67才です。彼は私より1つ年上、Rowingの切っ掛けは、相模湖漕艇教室。相模湖漕艇教室を終えた彼が続けてRowingをしたいと相談して紹介されたのが我がボートクラブでした。それも私と同じ。
  • 彼の目標はシングルスカルを漕ぐことだそうで、私のシングルスカルを奨めるサイトが、相模湖漕艇場のホームページで紹介されていることをご存知でした。
  • そのサイトはhttps://scullersagami.simdif.com/index.htmlです。
  • 事務局のYbさんからは、指導は私だね。と冗談混じりで言われた。
  • 私が相模湖でシングルスカルを漕げるようになったのは、相模湖漕艇場元場長のお陰、真剣に首実検をして私が漕艇場で漕げる、漕げないの判断をしてくれた恩師である。現在、相模湖漕艇場にその様な目利きと責任を負える人はいない。
  • 私か指導者を承った場合、どう指導すべきなのだろうか?
正面水域を漕ぐ
  • 今日はシングルスカルを漕げる日。
  • いつものメンバーがシングルスカルを漕ぐ。Tf,Mr,Krd,Fjk,そして私。当初は風なく本湖水域迄漕ぐことができる筈だったが、離岸する頃には風強くなり、正面湖水域に限定された。
  • 正面水域は精々800mの距離、5往復してやっと8km である。
  • モーターボート監視艇のYb氏からは、本湖水域を漕ぎたかったでしょう。と船上から声を掛けられた。
  • 最初はそう、思ったが、この突然襲ってくる風雨を考えると、どんなに遠くても5分で台船まで戻れる正面湖はありがたい。真珠湾か佐世保か!
  • カヌーが3艇程カヌーコースを往復する。結構、気を使う。
  • 台風の影響か、風も雨も激しく入れ替わる。最後の復路の南風は強くフルレンジで漕いでいたのでは、風に押し戻される。
  • 先に上陸したカヌーのメンバー達が、上陸した後も、艇を片付けず、我々が上陸できない。それどころか台船から水に飛び込んで遊んでいる始末。
  • どうしてカヌーのメンバーは台船が共有物であることが認識出来ないのであろうか?
  • 台船は飛行場の滑走路。そこに止まっている飛行機が有れば、飛行場は機能しない。
  • 言われなければ判らない。本当に未熟。
タオル無断使用禁止?!
  • 我が艇庫に見慣れない看板が。「タオル無断使用禁止」を見かけた。どうしてこんな物。
  • 一体、今迄こんな警告無かったのにどうして?
  • どうも最近来湖するどこかの団体が使用したり、取って行くらしい。それも良質のタオル地から消えていくとか。それだけなら未だしも…
  • 本当に他人の物は自分の物の感覚、見られなければ、見られても平気。信じられない?!
  • 親もちゃんと子供を教育して、カヌーが出来るくらいなのだから不自由な分別の無い育ちはしていない筈なのに。複数の団体が共有生活をすると有ってはならない不具合が出てくるものです。
  • タオル等も鍵の掛かる金庫に格納しないと、防げないのかも知れない。
沈体験準備
  • 私が今日使用したシングルスカルで沈体験を来週すると言う。
  • この艇を使うらしい。と言うことで今日、沈体験の前準備をしたいと。この艇で私が沈体験をする。
  • まさか回復できないとは?
Over
1xer-novice 

2019年7月26日金曜日

【安全】シングルスカル、一人で上陸するには

シングルスカル、漕ぐ前の練習として、一人で離岸、一人で着岸できることが好ましいです。

シングルスカルを漕いでいて、いつ何時上陸する必要がでで来るか判りません。

そこで今回は図解でシングルスカルからの着岸、上陸は難しくないことを示しました。


シングルスカルの着岸は簡単
シングルスカルの台船への進入が大事です。
図の風向を前提として、台船に対して3つの進入経路が考えられます。
先ずは悪い方から、

  • 悪い…この経路は台船にバウが先ず当たってしまうので自分と台船の距離は縮まりません。
  • 難しい…この経路は風があったら難しい。風がなければOKです。
  • 良い…この経路はバウが台船に当たりませんので、自分と台船の距離を最小限に出来ます。
宮ヶ瀬湖の場合、アンカー索が結ばれているビットかありますが、これも無関係で降艇可能です。

ご安全に!

Over
1xer-novice


2019年7月22日月曜日

【日記】相模湖漕艇日記 2019.7.20土 初めての沈

My 1st flip on single scull in Lake Sagamiko!

概要
2019.7.20土 小雨後曇 無風 無波
離岸 0750 コース入 0755 コース出
0905 転覆 0910 沈回復諦め 0920 モーターボート救助で上陸
シングルスカル  9km

詳細
  • 05時起床。小雨なので自動車で06時出発。
  • 今日も宮ヶ瀬湖土曜漕ぐ会はあるのだがシングルスカルの日ではないので、相模湖に。
  • 駐車場に着くと、Is氏のシングルスカルは午置き。早いね!
  • 何時もの様に艇を出していると、Ik氏とOg氏もご到着。久々のMix2xをお見掛けした。
  • 0~1,000mのセンターブイは復旧されていた。
  • Is氏、東行なのに西行の私のミラーに写った。危ない!
  • 私の後に続く艇に気を付けるよう促した。
  • 本日はグリップ高さの練習を中心に漕ぎました。
本番の沈
  • 台船迄後50mのところ迄帰還して、沈、転覆した。
  • 相模湖でシングルスカルを漕いで5年になるが、本番の沈は初めて。
  • 宮ヶ瀬湖ボートクラブの沈体験で回復した私、本番の沈では回復できず。
  • 回復出きるものと思って、無線で通報しなかったのもルール違反。大いに反省。
  • 覚悟しての沈と突然襲ってくる沈では冷静さが極端に異なる。シューズさえ脱げれば、先ずは一安心。
  • 沈に至る状況は下図に示します。
  • 今年の梅雨は雨多く、湖面の水位が上がる傾向です。その為に流木やあらゆる浮遊物が数多です。
  • 今回の私を沈に陥れたのは木の枝の隠れ浮遊物でした。固くて形状がシンプルな物体ならば簡単にオールから放せるのですが、この枝ときたらオールブレードをしっかり掴んで放さない。
  • それで沈に至りました。

Why I flipped on a single scull


  • 桟橋に近かったので、無線を使う前に、漕艇場のモーターボートが救助に来てくれました。どうもありがとうございました。
  • 皆様もお気をつけて!
  • 沈体験の回復実績、過信せぬように!
  • ご安全に!
Over
1xer-novice 


2019年7月21日日曜日

【記録】宮ヶ瀬湖遊漕会、流木拾いの2コマ

先日催された宮ヶ瀬湖遊漕会
本番前の流木拾いを担当しました。
メンバーのNrさんが撮った2コマをご紹介します。
流木を投棄する場所に向けて操縦する私

流木が満載の作業艇と審判艇

今年の梅雨は東京で日照時間が歴史に残る位少ない。それだけ雨が多かった。
そんな訳で流木が多い。流木も風が安定して吹けばどちらかの岸に押されて消滅するのですが、風がないと浮遊したまま。
これが艇に有害となります。
凄い量の形の良くない流木が多かったです。
皆様、ご苦労様でした。

Over
1xer-novice

【安全】沈体験と本物の沈

宮ヶ瀬湖ボートクラブでは年2日、沈体験を開催しています。
沈体験はシングルスカルでは付き物の沈に遭遇しても慌てないことを体験しておこうと言うものです。
今年もご案内が出ています。

http://marishiten.mymate.jp/NPO_LMBC/chen_ti_yan/chen_ti_yan.html

さて私、シングルスカルを漕ぐ相模湖の門を叩く前には、この沈体験で沈回復までを修得しました。

相模湖で漕いで、ほぼ5年間、沈すること無かったのですが、昨日突然、沈しました。

今朝20日、相模湖でシングルスカルを漕いでいて、帰還時、台船迄50mのところで沈しました。
最終的には回復手順も失念し、モーターボートに支援して貰いました。

今回最悪なのは、回復試行する前にトランシーバーで沈を報告しなかったこと。これは、安全上一番不味いです。

近々に沈体験がございますが、沈体験での沈するぞと覚悟の上での沈と突然襲ってくる沈は違うと言うこと初めて知りました。

シングルスカルは沈があって当たり前。
沈体験で回復できても、過信せぬようご安全に!

Over
1xer-novice

2019年7月19日金曜日

【安全】漫漕するには絶対方位で意思伝達を

先日、宮ヶ瀬湖で遊漕会が実施されました。
ブリーフィング(事前打合せ)で8+が3艇、本湖で並べることに関して説明がありました。
正直、私は不明でした。
レガッタコースの設営が無い本湖、2艇ならば中央列ブイを挟んで1艇ずつ配置し、スタートで良い訳です。
3艇となると中央列ブイの片方に1艇、他方に2艇を配置することになります。
説明では2艇を配置するのは幅が広い右側と言うことでした。この右側が判らないのです。

  1. 今居る位置から本湖に向かうのは南下。南下する視線から右側は中央ブイ列の西側になります。
  2. 並べを実施する際、各艇はスタートして北上します。北上する視線から右側は東側になります。
  3. この様に自分の視線の位置基準が変わることで正反対になるような相対的な方位「右左」を使用しての意思伝達は、漫漕に適さないです。
  4. 自分が何処に居ようと正しく位置を伝達することが可能な絶対方位「東西南北」を使用しましょう。自分だけ判っていてもだめですが…。
  5. 特に沈して無線で救助艇に助を求める時、救助艇に基準となる位置を正しく伝えることができても、「右左」では自分の視線の方位次第で位置は真逆になります。これは明らかに危険です。
ご安全に!

Over
1xer-novice 

2019年7月18日木曜日

【日記】相模湖漕艇日記 2019.7.15 高校生が遠路遥々

概要
2019.7.15 月(海の日)小雨連続 風なし 波なし
離岸 0745 コース入 0750 コース出 0920
着岸 0925 
シングルスカル 11km

詳細
  • 今週末は海の日があって3連休。13土は遊漕会で自分は漕げない。14日は家内と娘の発表会。幸い本日は祝日で今週末も何とか漕ぐことができた。
  • 朝起きてみると雨。雨での漕艇は風邪ででもなければ当たり前の私は迷う事なく出発。ただ流石にバイクでとは行かない。
  • 漕艇場に着いてみると既に高校生が艇を午乗せしている。私に前後して合宿所からバスでご到着。茨城、群馬からも来湖。
  • 艇庫前に着いた時、事務所に電話で確認する。「いつもの艇使える?」。OKだ。
  • いつもの艇、いつものオール、そして午が確保できれば急ぐ事はない。雨がしとしと降る最中、黙々と艇の準備をする。
  • 結構な数の艇が離岸した後、ドックが空いた隙に私も離岸する。
  • 今日の雨、小雨ながら止むことはなさそう。
  • 先週、ここにも記したが0~1,000の中央ブイが撤去されて危ない目に遭い、何でも良いからセンター浮標が欲しいと。今日は250,750辺りに目立つ黄色の三角ブイが2つ設置されてました。これでセンターは安心。
  • 怖いのは距離標識。レーンが無い今の状態ではこの標識は大きな障害物に過ぎない。皆様気をつけましょう。
  • 今日は何時もより1,000~2,000の間を1往復追加した。
  • その時、どこかの医学部の学生さんと1X同士で並び掛けた。結局彼は諦めた様だった。
  • 今日も無事に何とか漕ぐことができました。ありがとう!
  • 雨に晒された体にはシャワー。何故か今日はこの時間でもお湯が供給されている。
  • ありがたい!
Over
1xer-novice


2019年7月16日火曜日

【安全・日記】宮ヶ瀬湖遊漕会、誘導作業に課題

概要
2019.7.13 土 宮ヶ瀬湖遊会 役員として参加
私の役目
1.写真撮影
2.監視艇(兼務)
3. 流木拾い
遊漕会写真 艇庫内から宮ヶ瀬湖虹の大橋を撮る

詳細

遊漕会準備
  • 毎年一度の「遊漕会」
  • そもそも「遊漕会」とは何? 宮ヶ瀬湖本湖を楽しんで漕いで貰おうと、我がクラブ、宮ヶ瀬湖ボートクラブが主催する年1回の催し物です。
  • 何時も高速道路を競漕するのに慣れたクルーには、広い湖面に自ら航跡描くのは意外と難しいはずです。船乗りと漕艇力測定とは明らかに違います。
  • 今年は去年と比べると大盛況。4 X 8+, 3 X 4X+, 4 X 2X, 2 X K4+ と13艇、全部で69人のクルーに参加頂きました。どうもありがとうございました。
  • 宮ヶ瀬湖が初めてのクルーも数艇いらっしゃった。
  • 今、思うと宮ヶ瀬湖初心者に対する安全に関するオモテナシが十分でなかったと反省する。
  • 私の任務は、遊漕会、開始前に作業船でこれらの艇に有害と思われる流木の回収と処分です。そして遊漕会本番では、写真撮影と監視艇の補助です。
  • 流木は無いと発言される人も居らっしゃったが、先週相模湖でシングルスカルを漕いだ私は、流木はあると思います。と申し上げた。
  • 流木の多さは予期出来ました。この流木は風さえ吹けば消滅するのですが、この梅雨雨で水位が上がり自然と流木は増えます。それらが風に流されずに湖面を浮遊している。
  • 風吹く前の作業だった事もあり、私もこの2~3年、紅葉レガッタや遊漕会開始直前に、流木拾いをやっていますが、今回は最高の収穫でした。とにかく作業船は足の踏み場もない程流木を満載しました。Kgcさん、Nrさんご苦労様でした。
  • 拾った流木を積載したままで良いとの無謀な発言がございました。船と言うものは、何かを運ぶための道具、交通手段であり、保管庫ではないので、本番に備えて当然の事ながら、回収した流木は卸し、監視艇として、身軽にしました。
遊漕会も終わりに近付き正面湖に戻る艇達

遊漕会本番

写真
  • 撮影担当として、開会式、準備体操の写真を撮影して、監視艇となる作業船に乗船する。
  • 私は撮影が本務なので、監視艇の船長はNr氏にお願いしました。有資格者が同乗する時の鉄則らしい。
  • 監視艇をしていて驚いたのは、先発のK4+が、我々の期待する進路から大きく逸脱して、何とカヌーコース500mポンツーンの東側を通過しました。
  • 更に、宮ヶ瀬湖初体験クルーの誰もが、第1旋回点(Turn Point 1)に定置している我々の乗船する監視艇を目指して来ない。
  • 一体、コックスミーティングで何を聞かされ、何を見せられたのでしょうか?
  • 宮ヶ瀬湖初心者が、運営する側が想定するコースと全く相入れないコースを取ることは、運営する側にとっての問題提起だと感じます。
  • 宮ヶ瀬湖初体験クルーがこんなにも道をそれるのは、運営側に問題があるのです。
改善案
  • コックス説明で宮ヶ瀬湖の地図を使った説明はやめましょう。上空から宮ヶ瀬湖を鳥瞰した地図で、初めて宮ヶ瀬湖を漕ぐ人がクルーの視線で何をイメージ出来るでしょうか?
  • 初めて宮ヶ瀬湖を漕ぐ人には地図上のコースを守ることは無理でしょう。 
  • 例えば正面湖には、カヌーコースのレーン仕切りブイが多数設営されています。初めて漕ぐクルーから見ればこれらのブイの識別は無理でしょう。ブイの前後関係も多分認識できない。
  • クルーの高さ、せいぜい水面500ミリの視線から確実に認識できる目標としてモーターボートを旋回点に定置し、そこを目指せと単純に指示する。これだけでコース取りに関する安全は確保できます。
  • カヌーコースの横断も定置のモーターボートの指示に従えば良い。
全体計画案
  • 2つの旋回点に確実にモーターボートを定置する。それだけで2隻必要です。
  • 第2旋回点を通過した先頭の艇には誘導が必要です。その誘導に3隻目のモーターボートを当てます。
  • これらモーターボートは連携運航を行います。
  • 全艇第2旋回点を通過したら定置は帰還迄、解除します。
  • コックス説明では、モーターボートの連携運航に連携した情報を各クルーに伝えます。
  • 早い話、クルー視線で確実に認識可能なモーターボートを旋回点に配置、そこを目指してください!そこで、また、指示に従ってください!
  • 本当にこんな簡単なことで今回の様な本来進むべきコースから外れると言う不具合が防げます。
  • 今回、この様な事があって、運営する側に不足している何かがあることが判明したのは、結果として良かったです。
  • 次回の遊漕会では宮ヶ瀬湖初漕クルーには安全、かつ確実に漕いで頂ける様にオモテナシをしたいですね。
  • モーターボートが先ず連携すること。コックス説明者も連携すること。これら誘導班(コックス説明者とモーターボート操縦者を合わせた)には責任者を設けること。
  • 責任者はコックス説明とモーターボートの連携運航に関してキチンと計画を立案、実行させること。それが大事ですね。今迄は無くても良かったのですが。
  • ご安全に!
Over
1Xer-Novice







2019年7月14日日曜日

【安全】正しく衝突を予測する方法

ローイングを愛し、実践している皆様へ

私達は神奈川県にある人造湖,宮ヶ瀬湖で、ローイングを楽しんでいます。
この宮ヶ瀬湖の本湖(艇庫前は正面湖と命名)は、幅3~5百mあり、長さはおよそ4km 程あります。宮ヶ瀬湖にはローイング用のレガッタコースは設営されていません。ですので、ローイング艇は漕艇可能水域の中を、中央ライン(北行と南行を分離する)を示す11のブイを守れば、自分の漕ぐコースを自由に選択できます。
そこで漕ぐ艇の全てに必要となるのが、衝突防止です。

衝突を無闇に恐れるのは返って危険なのです。では正しい衝突の予測はどうするか?について、説明します。

衝突する場合 
  1. ボート A と ボート B は 速さと針路を共に一定に保っている。そして、お互いの進路は交差している(ポイントX)のが先ずは条件です。
  2. 図Aの上半分の図で、自分はボートBとします。ボートBから見てボートAが、常に同じ位置に見える。角度XBAが時間t0,t1,t2で変わらない場合、衝突します。
  3. 衝突するこのケースの場合、自分、ボートBからボートAが何時も同じ位置に留まって見えます。図B.に示す衝突する場合を参照ください。
  4. 自分を中心に時計の文字盤で方角を参照した場合、常に同じ時計方向にボートAが留まっていると、衝突は起こります。


Fig A How boats collied eachother

Fig B. First person View from Boat B

衝突しない場合
  1. 衝突する場合と逆です。
  2. 角度 XBA が変化している場合、衝突は起こりません。
  3. 自分、ボートBからは、ボートAが進んで行ったり(上る)、遅れて行ったり(下がる)場合は衝突は起こりません。
正しく衝突が予測されたら
  1. 正しく衝突が予測されたら、衝突を回避しなければなりません。
  2. 回避する方法は2つ。速さを変えるか針路を変える。もしくはその両方による。相手ボートが衝突しない場合の様に見える様、速度、針路を変えます。
衝突は回避しなければなりません。
その為には、正しく衝突を予測することが大事です。
広い湖をある程度、コースを自由に取りながら漕ぐ為には、正しく衝突を予測し、正しく衝突を回避しましょう。
ご安全に!

Over
1xer-novice

2019年7月13日土曜日

【Safety】How to anticipate collision on water!

Hi there,
To all loving rowing and sculling!

We enjoy rowing on artificial lake, Miyagase-ko, in Kanagawa,Japan.We can row about 4km straight at the longest.  There is no regatta course for rowing on this lake, so every skiff are free to choose thier rowing course at least keeping 11 center lined buoys within rowable zone.

So we, skiffs must anticipate collision with each other correctly and if once collision is anticipated, we must prevent collision.

How to anticipate collision correctly.

Collision case 
  1. Boat A and Boat B move keeping constant speed and constant bearing and their course intersect each other Point X.
  2. Boat A keeps same view Angle from Boat B, myself. That means angle XBA keeps constant whole the time. Example t0,t1,t2, refer to Upper case on Fig. A.
  3. In collision case, how can Boat B,myself, see counter part boat A?  
  4. Refer to Over head view on Fig.B.   In this figer, Boat A position from Boat B is indicated as clock angle.
  5. In collision case, this clock angle keeps constant whole the time, then Boat A seems still for Boat B.


Fig A How boats collied eachother

Fig B. First person View from Boat B

No Collision Case 
  1. No collision case is inverse of collision case.
  2. Angle XBA changes.
  3. Clock angle changes. 
  4. For B , myself, Boat A looks foward or reward.
If Collision anticipated
  1. If collision is anticipated, we must change the case with collision to case without collision.
  2. We can change the case with changing speed or bearing.
Collision should be avoided the first. 
A few can anticipated collision correctly.
So my description will be useful for rower and sculler on the lake.

Over
1xer-novice

2019年7月11日木曜日

シングルスカルの巨人Drysdale氏、東京では8+か?

Henley Regattaでシングルスカル7連勝を逃したシングルスカルの巨人、Mahe Drysdale氏、このままRowing 選手を引退か?

詳細は

https://www.stuff.co.nz/sport/other-sports/111780071/mahe-drysdale-and-hamish-bond-both-eyeing-mens-eight-at-2020-tokyo-olympics

8+で出場か?

1xは1/1、結果は総て自分に。
8+は1/8,結果は8人で山分け。
シングルスカル(1x)はそれだけ厳しい。

Over
1xer-novice

2019年7月10日水曜日

【日記】相模湖漕艇日記 2019.07.06 静かな相模湖

概要
2019.07.06土 曇り時々雨 0730-0930 無波
離岸 0740  コース入 0750 コース出 0850
着岸 0900     シングルスカル 9km

詳細
  • 今日は7月の奇数週の土曜日。と言うことで、ペンタ船隊が宮ヶ瀬湖にシングルスカルを漕ぎに来る日。
  • 実はこれは私の提案で、従来の偶数週だけシングルスカルを漕げる日にしておくと、主である筈の宮ヶ瀬湖ボートクラブのメンバーでシングルスカルを漕ぎたい者が漕げなと言う不都合が出てきた。これは本末転倒。一体誰の為のスカルデイなのか?
  • 偶数週は本家、宮ヶ瀬湖ボートクラブのメンバーがシングルスカルを漕ぐ日にれば、宮ヶ瀬湖ボートクラブのメンバーはペンタ船隊に遠慮せずにシングルスカルを漕ぎたい時に漕げる様になりました。ありがとうございます。監視艇はペンタのはペンタが責任を持つのは当然でしょう。
  • そんなんで今日は、ペンタ船隊が宮ヶ瀬湖に来湖。私は必然的に相模湖にてシングルスカルを漕ぐことになります。
  • 起きてみると外は雨。雨でも漕ぐ私は躊躇なく、自動車で自宅を06時に出る。
  • 漕艇場に着いてみると、今朝は静か。職員さんとOns氏の車しかない。
  • そうか、今日は学校に通わない高校生達も学校。つまり、試験なのだろうか?
  • 何時もの艇を出すとL板に取り付いているローロツクピン、右舷が左舷より遠い。仕方なく、ここはリギンク調整。時間が掛かる。
  • 先の台風来襲対策で、0-1,000の間のブイがセンターブイまで撤去されていた。そんなんで逆漕をする始末。センターブイはセンターでなくても欲しいですね。
  • そんなんで本日はジグザグ漕航でした。
  • 皆様もご注意下さい。
  • なお、カナダチームが相模湖に来る7/30迄にはブイが復旧されるそうです。
  • 一漕ぎして納艇し、久しぶりに艇を洗う。ホースがひじょうによくなっている。水の出るノズルも、巻き取装置も、以前の物より完璧に良い。
  • 自動車で帰宅するので、汗をシャワーで流してから帰る。このシャワーが水シャワーで冷たいのである。
  • また、シャワー室、更衣室には、シャンプーの容器が置き去りにされている。誰だか知らないが、自分だけ綺麗になれば、自分の利用した設備なんか、汚しても良いと考えているのだろうか?本当に情けない連中、自分の尻さえ真面に拭けない者達が、神聖なるローイングに相模湖に来ているとは思いたくない。どうして、自分の尻が拭けない連中がローイングに多いのか?誠に残念ですが、実態です。
  • 本日も無事漫漕、ありがとうございました。
Over
1xer-novice 


2019年7月7日日曜日

英国Henley Royal Regatta 2019が開催中 そこで見た誰にでもある漕艇との別れ

Youtubeから何度となくHenley Royal Regattaの宣伝が届く。
えっ、もうそんな時期だっけと、サイトを開くと、何と既に開催中で7月7日の本日までの開催であることが判った。
早速プログラムを調べて見ると、

今年2019のHenley Royai Reggata の公式ホームページはこちらです。

今年は最大の参加クルー数で100を越す国外からのクルーを含めて、660クルーが参加しているとのこと。

各競技日のハイライトは以下でご覧になれます。

準決勝全編     https://youtu.be/k29q2mWnl_8
準決勝抜粋編    https://youtu.be/5TyZzts9QRg
1日目 7/4   木   https://youtu.be/mADHEwpznGQ
2日目 7/5   金   https://youtu.be/QQubOmCcgsw
3日目 7/6 土   https://youtu.be/XoGJJD93Gyg  全編
 同  抜粋編   https://youtu.be/Hzoe0eRsJhc

全編は長いです。10時間にも及びます。


私が気になるのはDiamond賞、M1Xの競技です。ずーっと6年連続でタイトルを保持しているオリンピック優勝者のMahe Drysdale氏が今年はどんな姿を見せてくれるのか。

結果はこちら

オリンピック優勝者である彼にも選手としての終が近づいている。
ローイングの達成度も個人でまちまち。私の様に還暦過ぎてからシングルスカルで健康維持程度に漕ぐのも皆無ではない。
ローイングに親しみを覚え、満足しているからこそ、ローイングを愛す。

彼の偉業は歴史に残り、賞賛に値します。今年、Henleyに出場されて世界に今の自分を映し出した彼には敬服します。
ご苦労様でした。

Over
1xer-novice







カナダ、ローイングチーム、相模湖にてキャンプ

2020年東京オリンピックの合宿先として、相模湖を選んだカナダチームが、相模湖でキャンプを張ります。

彼等の練習時間は、彼等が優先してコースを使用する為、我々は利用不可とのこと。

艇庫は聞くところによると、相模湖漕艇場は使用しないとのこと。

スケジュール予定(現在調整中)

(7/30 ~ 8/5 )  *   (0830-1200 & 1500~1730時)
変更も有る様です。

Over
1xer-novice 

2019年7月4日木曜日

【感慨】人生と漕艇(Rowing)終が来たときに困らない為に

 漕艇を人生の終迄出きる人は幸運です。

 そんな幸運な方が我がクラブにはいらっしゃった。その方は持病の心臓病を抱えていらっしゃったが、漕艇が大好きで、全日本マスターズに何度も出場されていた。そして、最期もレース中であった。
 御本人はともかく家族にとっては突然のことで心の準備もなかったでしょう。

 還暦漕艇入門者である私が、我がクラブにお世話になってから丸6年になります。多くの方は私の大先輩達。最近、ぼちぼち大先輩の中には退会される方も出てきた。
 
 Stoさんがボートをやめてからどれだけの月日が経つだろうか?やはり怪我が原因でしたね。80になられて、体力も相当低下されていたと感じました。お住まいは丘陵地帯で、脚力の落ちた今、自動車を運転されているのだろうか?心配です。丘陵を開拓された分譲地は、高齢には辛いのでは、と最近考えるようになりました。
 Stoさん、私が始めた頃には最長老の様にお見受けしました。

 持病のあるのKWKさん70過ぎで退会。理由はビジネスの為らしい。アイデアマンで技術者上がりの方。突拍子もない行動がメンバーを驚かせた。キャンバスがオールで破けた時の行動は今も信じられない。
 ビジネスをやりたくて退会とのこと。ビジネスの成功をお祈りします。

 ご夫婦で楽しまれていたNnm氏、旦那様が突然の癌再発で亡くなられた。今はご奥さまだけ、来湖されている。旦那様を奥様は何と呼んでいたか、一度おきしたが覚えていない。旦那様は年齢的には私より一寸先輩でした。

 Izkさん、紅葉レガッタの時だけ、お顔を拝見する。

 そして今回、Imi氏、昨日だったか退会届けが、ご自身からクラブのメーリングリストに流された。会長様には直々に電話されたとのこと。
 自宅で作業中、脚立ごと倒れて、肩を怪我された。それで潮時と感じられたとのこと。
 メンバーからは怪我された肩が治ったら、また一緒に乗りましょう。との励ましの言葉が、数多配信される。
 彼も私と同じで漕艇経験はこのクラブに入ってから始まった人。そんなんで同じ道を歩く先輩として親しみがある。
 退会届けに対して、再考を促す応援メールが数多配信される。私も励ましの言葉を掛けたいが、やはり、何にでも潮時がある。
 ご本人の気持ちが一番大事だし、ご本人しか責任を取れないのに、他人が口を出して良いものか。と考える。
 ただ大事なのは、同舟した仲間として、舟を漕ぐことが無くなった人でも受け入れる環境はあっても良いし、必要だろう。
 そんなんで私は退会を再考してなんてことは烏滸がましくて言うことができないが、いつでも宮ヶ瀬湖に迎え入れる環境を用意したい。
 ただ、漕艇後の昼食を会食するだけでも宜しいのでは。

 還暦漕艇入門者である私の漕艇モットーは

「健康だから漕ぐ。健康の為に漕ぐ。」

だったかな。

 我が愛するシングルスカルの場合、漕ぐだけではなく「ラックからラック迄」が付随する。
 重量20kg近くあるシングルスカルを担ぐことは、漕ぐ以上に体力が要る。実はこれが漕ぐよりもっと大変なのは、シングルスカル愛好者ならば判ると思う。

 そう言う意味では、シングルスカルは一人ぼっち。やめるのも、始めるのも自分だけの意志。誰彼に大騒ぎされることはない。

 多人数艇しか知らないと、一人ぼっちの大切さ、本来漕ぐと言う真の楽しみが大事であることが判りませんよ?
 と危険なシングルスカルをお勧めする。
 
Over
1xer-novice


2019年7月2日火曜日

【Safety】 If hull and upper frame separate on a single scull?

Hi there !

To all loving rowing and sculling.

I experienced very rare case on a single scull.
In these days, single sculls of monocock structure are popular for competitors.
In our club, members gather every Saturday and enjoy rowing or sculling.
Our single scull is conventional structure and is composed of wooden frame and composite material of hull.

This story is about what happened if frame and hull are separated, broken adhesive part.

I sculled one of single scull(called S7)of my club for 2 days consecutive.
While sculling this skiff, I feel fear of starboard blade to deepen after catch and rolling movement toward starboard side.

On 2nd day, my colleague found separation between upper deck with splash guard and lateral hull on starboard side, when I reached dock and I remained on this single scull S7.

Please refer to the photo in the following subscription about where and how the breakage, that is starboard lateral hull separates from upper frame with splash guard.

https://1xer-novice.blogspot.com/2019/05/blog-post_54.html

I have just got assumption that breakage, separation of upper deck and lateral hull is cause to deepen starboard blade at catch.

Weak stiffness due to shell breakage
The reason why bendig deformation gets greater is sectional moment of inertia of separated section reduces very much as you can find.

Some colleague denied this breakage is cause of deepen blade, and he measured row lock pin inclination. And he confirmed inclination was normal.

It took 6 weeks to repair this separation completely. After repair, that is bonding upper frame and lateral hull, I have to try repaired single scull S7.

As I expected, I can not feel any fear of deeping starboard oar blade nor any rolling. While I tried sculling S7 for 10km after repair, I could not feel any deeping of oar blade.

Conclusion:

If lateral hull separates from upper frame with splush guard, single scull shell is bending due to weak stiffness. This bending inclines rowlock pin foward, then it brings deeping oar blade.

Fortunately my colleague found this separation. But no one could find it and we cotinue to use the single scull, how long will separation increase and what will happen to the scull finally?

Today almost single scull are monocock structure, but many single sculls of conventional structure, composite hull and wooden frame are bonded with adhesive.
After long usage, repeated load of rowing breaks this bonded section, especially the part with fore splash guard.

This breakage is proven while it is on water and crew is sitting on it.

I hope my this rare experience will be useful to someone.

Over
1xer-novice