皆様今日は
4/27土の還暦漕艇入門者の漕艇日記は宮ヶ瀬湖でした。
私の他、4名がシングルスカルを漕ぎましたが、一人の方が「もう疲れたので上がりたい。だけど上がれない。」そう、桟橋にオールを受けてくれる人が居ないと桟橋に着けられない。とのこと。
これは危ないことです。
と言うことで、私がこんなこともあろうと、参考用に撮影したビデオを紹介しました。
これで皆様バッチリかと思います。
以下、本文です。
ご参考です。
特にシングルスカルを練習されている方へ
本27日、シングルスカルで練習されている方の中に、一人では接岸できなくて困っている。桟橋にオールを取ってくれる人が居ないと上陸できない。との声をお聞きしました。これは危険です。
そこで、私がシングルスカルを始めた当日、元相模湖漕艇場長から習った要領を動画にしておりますのでご参考下さい。
前者は一般的、後者は風向きにより桟橋のどちらに着けるかの判断を含めて紹介しています。
シングルスカルをただ漕ぐ事より、安全に出艇、着艇できることはより重要かも知れません。
少しでも皆様のご参考になれば、と思います。
ご安全に!
1xer-novice
0 件のコメント:
コメントを投稿