Shop

2020年2月28日金曜日

【World Rowing】FISA 韓国レガッタ 中止決定

日本も大変な状態に陥っています。
FISA も恒例の韓国大会を中止する決断をしました。

詳細はこちら

http://www.worldrowing.com/news/update-the-coronavirus-covid

結論は

Considering the situation described above, and after consultation with key stakeholders, it has been agreed that this regatta in Chungju, KOR is cancelled.

他国から選手を、観客を呼び込む為には、自国が綺麗であることが必要条件でしょう。

これから夏に向かい気温が上がって参ります。その環境の中で新型コロナビールスが更に蔓延するのか、注視しなければなりません。
もし、この状況が日本でも継続する場合は、五輪も中止せざるを得ないでしょう。
レベル幾つか判りませんが、複数の国で出国制限が掛かっている国での五輪開催は無理でしょう。
選手も来ない、来れない!

ご安全に!
Over 
1xer-novice

2020年2月27日木曜日

【相模湖漕艇日記8】2020.2.22土 ご注意!

概要
2020.2.15土 0755~0925 晴 微風 微波 流木無し
8/11/51/71
3連休、新たな祝日、天皇誕生日が加わって。
こちら休日を歓迎しない。休日は出かける。燃料代が嵩む。環境汚染の元凶になる。
さて、
隔週で相模湖、宮ヶ瀬湖を楽しむ予定であったが、このご時世、やはり多人数艇、昼食会食には不安要素が残る。健康の為のローイングが病気の原因になっては本末転倒。実はクラブメンバーに客船からやっと下船できた人も居る。そんなんでシングルスカルならば安心。健康のため。
と言うことで寂しいですが当面相模湖通い。それが家内安全。最低限の外出。健康の為!
特にCORONA Virusの陰性、陽性は不確か。知識の乏しい人は陰性でも保菌者を理解していない。

詳報

  • 今日も07時開場は嬉しい。
  • 駐車場に着くとそこには既に生徒さん達が。
  • 艇庫では新たなラックの表札が。今日から配置替え。
  • 表札と置いてある艇が異なる。過渡期。私もかもめ3の表札が違っているので戸惑った。
  • かもめ3が修理されていなかったが、今日の湖象ならば浸水もないだろうと、利用を決めた。
  • 後程職員T氏からは5を利用と指示されたが、もう午の上。
  • ローイングが終わり、艇を片付けようとしたら、Y校K先生がかもめ3はこちらと第1レーンに案内された。
  • ラックの整備作業している職員氏達から具体的に置場を指示された。
  • 今までSSで使用していた馴染みのラックである。

相模湖漕艇場利用のご注意!
  • 固定釣り用ボートの係留索にオールを取られないように!
  • 相模湖レガッタコース、スタート付近に2艇の釣り用ボートが係留されている。
  • この係留索(ロープ)が事もあろうに、コースの2連ブイを固定する杭に結束されている。
  • このロープが結構水面浅くオールを取られ易い。
  • このロープの存在を意識して航行しましょう。
  • 私もシングルスカルで取られました。
本日も無事にローイング
ありがとう。

Over
1xer-novice



2020年2月26日水曜日

【相模湖漕艇日記7】2020.2.15土 かもめ3損傷報告

概要
2020.2.15土 0755~0925 晴 微風 微波 流木無し
7/11/40/60
隔週で相模湖でシングルスカルと宮ヶ瀬湖で多人数艇を交互にこなす。
今日はマイペースで漕げる相模湖でシングルスカル
前回からかもめ3を漕がせて戴いているが、かもめ3のガンネルと上甲板がスターン側で50cm程、両舷剥離しているのを発見。
湖水を掬いそこに流し込むと本来ならば貯まる筈の水が貯まらない。そう浮力室にしみこんでいる。これはヤバい。報告する。

詳報

  • 早い予報では土曜日は雨でしたが、当日に近くになると晴れの予報。
  • 本日は冬時間の筈。しかし、事情があって夏時間と同じ開場とのこと。家を6時一寸過ぎに車で出発。
  • 流石にこの時期、この時間帯、道路は空いている。
  • 出発時刻で空は真っ暗
  • 前回から愛用しているかもめ3を用意する。
  • 今朝は個人は私だけ?
  • Y校の合宿とかで開場は夏と同じ。
  • この時刻開場だと11km漕いでも宮ヶ瀬湖集合時刻にはローイング終了は、1日が長く使えて嬉しい。
  • 漕いでいてかもめ3の損傷に気付く。スターン側の上甲板とガンネルの間、右舷左舷共に剥離している。
  • 水を掬ってその割れ部分に垂らすと、何と水が貯まらず浸み込み空気室へ、艇を降りて、空気室を覗くと水が貯まっている。
  • 静な湖面を漕ぐなら大丈夫だが、上甲板に被るようだとアウトな艇である。
  • 上陸した後、事情を職員のOnzさんにはお伝えした。
  • そんなんでも、何とか無事にローイング終了。
  • ありがとうございました。
Over
1xer-novice 


2020年2月17日月曜日

【World Rowing 】coastal rowing の新情報

World Rowing から新しい情報が届きました。

https://www.facebook.com/112888798797013/posts/2705730856179448/

Over
1xer-novice

2020年2月14日金曜日

【安全】HOCR、衝突防止の実践。上手な例

毎年10月、米国マサチューセッツ州、ボストンとケンブリッジに挟まれるチャールズ川で開催されるHead Of Charles River(HOCR)、その航行規則の安全「遅い艇は速い艇に進路を譲らなければならない。」を先の投稿でご紹介しました。

上手な追い越し方

今回は先の動画と異なり、コックスが追い越される他艇に対しキチンと回避する方向を指示しています。
前回の例では 「どけ!」Move out ,get out だけでしたが、
今回の例では「右に行け」(右舷方向に漕げ!row to starboard?)
と言っているようです。
米国の右舷、左舷はbow side,stroke side を使用しておらずstarboard,port を使用しているようです。
まあ、この4+も追い越す能力が凄い。
緑色の右舷浮標列、赤色の左舷浮標列、それらに挟まれた競漕水域で理想の最短経路は速いものだけが漕ぐことができる。私は退いてばかりだろう。

Over
1xer-novice 



2020年2月11日火曜日

【安全】HOCRの競技ルール「遅い艇は速い艇に進路を譲れ!」に当然

HOCRの競漕
艇の衝突を防ぐには、海上交通法の動力船のルールではなく、漕艇船のルールが大事だと思っていました。
毎年10月、マサチューセッツ州ボストン、チャールズ川で開催される世界最大のレガッタ、Head Of Charles River(HOCR)。右舷の緑浮標、左舷の赤浮標で挟まれた競漕水域をタイムレースで行われる。幅のある競漕水域ではあるが、タイムレースです。理想の進路は一本しかない。そこを遅い艇と速い艇が走るのである。
そこに必要なルールとは何か?

最高峰4+のレースでの出来事

2019のHOCRのレースの動画をご覧下さい。コックスの頭に取り付けられたカメラで撮影された映像です。この艇は理想のコースを選択、右曲がりは緑浮標ギリギリ、左曲がりは赤浮標ギリギリのコースを取ります。
さて、どうなるでしょうか?御覧下さい。


Coxが追い越す艇に「どけ!」と言っているのは権利が在るからの様です。どかない艇にはペナルティが課せられます。

HOCRのルール

HOCRの規則では、10.5 譲らなかった場合
の違反規定を設けています。
違反1回で60秒、2回で120秒、3回で失格
遅い艇は進路を譲らなければならないと規定されています。

10.5. Non-Yield (NY):

When a passing crew (The Passer) closes to within one length of open water on the boat being overtaken, it is the responsibility of the slower crew to yield the line chosen by the Passer in a timely manner. The Yield should be completed by the time the overtaking boat has closed within ½ boat length. A crew failing to yield to a Passer when there is adequate room and time to yield will incur the following interference penalty; Non-Yield (NY):
1st infraction 60 second penalty
2nd infraction 120 second penalty
3rd infraction disqualification from the Regatta

皆様も漕艇の安全のために動力船のルール(海上交通法)を持ちこむ様なことはせず、漕艇の追い越しルールこそが価値あるのではないかと思います。

日本のHead Raceでは

私が知る日本のHead Race はAraと瀬田。ヘッドオブ 瀬田の航行規則もHOCRと同じ。

http://www.setarc.jp/2019head/rules/

結論

水域がオープンだろうとセパレートだろうと速さに差があれば衝突の可能性は生じる。そこで衝突を防ぎ安全を保つには譲り合う魂が要る。
どちらの艇が譲るのが良いか?
それは相手を確実に視認できる方が宜しいのでは。
また、レース中であれば、追い越される艇が進路を空けるのが正しい。

ご安全に!

Over
1xer-novice


2020年2月10日月曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記6】2020.2.8土 安全第一は魂から

概要
2020.2.8土 1000~1200 晴 微風 弱波
6/9/29/49 4X- Hs Mo 1xer-novice Mrs

詳報
  • 隔週土曜日で相模湖、宮ヶ瀬湖で交互に漕ぐ。
  • 見慣れない顔が4人程、昼飯時に来湖した会長とは顔馴染みの様で、漕艇の世界ではかなり名の知れた方々とお見受けする。替わりに来湖する筈のKd氏は不在。明日の鶴見川を重視してか?
  • 初めて宮ヶ瀬湖にいらっしゃったKb氏、日本のボート会の安全確保にご尽力いただいているとのこと。昼食時に後方安全確認について相談したいとのご挨拶。私は即座にRear View Mirrorを取り出して、これさえあれば十分では!と披露した。
  • 配艇では8+だったので担当のMr氏にスカルに替えて戴く。
  • 私は3座、本湖に出ると南風が割とある。南風があると本湖北水域の750m浮標から北側結構波が出る。スキッパーのHs氏、正面湖に戻ることも考えた様だが、私はそれは耐えられない。そもそもから4X-の長艇身は横波には恐怖感があっても縦波に強い。南に進路を取れば波は感じない筈。
  • と思いながら、このような日には波が起きない山影を薦めた積もりが、南15百まで、いやそれ以上に南下できたのは嬉しい。
  • 折り返しでバツクロー時、ブレード返す、返さないの議論が始まった。私は何故返すかを説明申し上げた。
  • そもそも論から議論の余地はない。世界のエリート達の動画を見れば一目瞭然。オールの構造からしてもwearplate が作用点。その反対側を作用点にすることは考えられない。
後にドイツのナショナルチームのメンバーに

  • 全体的にバランスの取れた良い漕ぎでした。
  • 満足!
3座を漕ぐ私
福田氏撮影

安全

  • 食事時、安全に、特に後方確認について、私の使用しているrear view mirrorをKb氏にご案内した。
  • コース設置の無い宮ヶ瀬湖では、スピードに興じるばかりに座礁までしてしまう事故も起きる。
  • しかし、一般に漕艇場は仕切り線もあり、最初と最後があるのだから事故が起きる訳がない。
  • 後方を確実に確認できる先行艇は追い付かれそうになったら、コースを譲れば良い。
  • しかし、最終的には安全は「安全第一!」と思う魂がなければ、そして、自らのために、rear view mirror を必ず装着する習慣が身に付かなければ、事故は何時でも起きる。これは当たり前!
  • このrear view mirror のお陰で宮ヶ瀬湖では何度助かったことやら。宮ヶ瀬湖visitor の1x,2xは逆行するケースが多い。
  • 世界のトップ、Drysdale氏もレースHOCR (Charles River)では、後方確認してます。
今日も楽しく漕ぐことができ、ありがとうございました。帰り際、Yb氏がこのクラブの役員を近々に降りるとか?横浜市の会長職との両立は難しいでしょう。降りられた後の我がクラブ、さてどうなるか?

Over
1xer-novice 



2020年2月7日金曜日

【Atlantic Challenge】大西洋横断競漕/ご紹介 #1

私がAtlantic Challengeのことを知ったのは2020年正月早々。ドレーク海峡横断快挙のニュースに続いて入ってきました。
大西洋3千マイル(哩、陸マイル)約5千キロを人力で漕ぐレースです。

詳細は以下

https://www.taliskerwhiskyatlanticchallenge.com/

Atlantic Challenge  は大西洋(Atlantic)を漕いで横断するレース。カナリア諸島のla Gomera を出発し西インド諸島のAntiguaにフィニッシュ。距離は2,550海里(4,700km)。
1997年に第1回大会が実施されました。その後は2年毎に、2015年からはTalisker Whiskeyが毎年開催するようになりました。スタートは12月。

引き続き、ご紹介を続けて行きたいと思います。

(出典、Wikipedia)

Over
1xer-novice







2020年2月4日火曜日

【World Rowing News】2020 World Rowing Beach Sprints

FISA World Rowing から又飛び込んで来たお知らせをご紹介します。

https://www.facebook.com/112888798797013/posts/2686319811453886/

2020年9月に行われるCoastal Rowing レースの一つ、
Rowing Beach Sprints 決勝に関するものです。

詳細は以下にてご確認下さい。

http://www.worldrowing.com/events/2020-world-rowing-beach-sprints-finals/event-information

今年は日本からも出場できればね。

Over
1xer-novice


2020年2月3日月曜日

【日記5】相模湖漕艇日記 2020.2.1 初かもめ

Sagamiko Rowing  & Miyagase Rowing 

概要 

2020.2.1.土 0900~1030 晴 微風 微波
5/9/29/40
シングルスカルかもめ 
ボートの基本はシングルスカル。今週はシングルスカルを漕ぐ。宮ヶ瀬湖土曜漕ぐ会を欠席して、相模湖でシングルスカルに専念

詳報

  • 先週は宮ヶ瀬湖でK4+。どうしても宮ヶ瀬湖では漕ぎ足りない。
  • その点でシングルスカルは自分が漕ぎたい程度、質と量を満足できる。これがシングルスカルは必用十分なのです。
  • ここで漕ぎ始めて5年4ヶ月。我ながら良く続いたものです。一人ぼっちで漕いで何が楽しい?古い練習艇、木材と複合材が奇妙に組合わさったシングルスカルSSシリーズの多くが廃棄となり、私にも競技用艇が使用できる番が廻ってきた。
  • この艇、SSシリーズ同様バックステーがなく、扱いと沈から回復が容易なのは嬉しい。
  • さて、今日の目玉練習は、シングルスカルをノンフェザーで漕ぐこと。
  • やってみるとかなり難しい。両舷同時は無理。片方づつやることにした。それでも難しい。
  • オールブレードの大半がオールの軸の下側にあるbig bladeをスクエアでリカバーするにはフェザーの時よりグリップを下げなければならない。実はこれが難しい。
  • 例えばスタボードサイドをノンフェザー練習すると、艇はどうしてもポートサイドに傾けざるを得ない。
  • 今朝は相模湖をたった二人で独占できるほどに空いていました。
ありがとう
Over 
1xer-novice 
初めて借りるかもめシリーズ
漕艇場の向かにあるコンビニで牛乳買い
その時に漕艇場を撮影