Shop

2020年12月31日木曜日

【相模湖漕艇日記32-1】2020.12.26土 2020年漕ぎ納め

漕艇日記は報告済み

ここでは相模湖漕艇練習中、シングルスカルを漕いでいる間に撮影した写真達です。

漕ぎ納め、最高の漕艇日和
0mブイに到達して東側を撮影

相模湖湖面は静か
ブイの上では鵜が羽を広げて乾かしている

今年最後の相模湖は、締めくくりには本当に漕艇日和でした。

Over

1xer-novice




 

2020年12月28日月曜日

【相模湖漕艇日記32】2020.12.26土 漕ぎ納め 最高漕艇日和 シングルスカルに学ぶ

 概要

2020.12.26土 0800〜1030 晴、風なし、流木なし 最高のコンディション

今年の漕ぎ納め

11km@1x

今年は新型コロナ禍の為、2か月以上、宮ヶ瀬湖、相模湖共に閉鎖を余儀なくされた。したがって、52週土曜日が有っても私の漕艇日記は32を迎えて最後となる。

詳報

  • 本来ならば宮ヶ瀬湖土曜日漕ぐ会がある筈なのだが、本日は中止となった。しかし、今日中止なんて天候、湖象からすれば本当に勿体ない漕艇環境でした。しかし、開催されていても、並べでは、10kmを最低でも漕ぎたい私にとっては、勿体無い。それだけ漕ぐには適した今日でした。
  • 結果として相模湖で漫漕は選択として私には合っていた。11kmを漕ぐことができました。
  • 色々ありました1年の締めとしては最高に漕艇を堪能できたのではないか。
  • 漕艇後は高校生を撮影する機会を頂いていた。先生から撮影開始を早める為にと、納艇はボート部生徒さんにやって頂いた。ありがとうございました。 
  • 今日は本当にリズム良く漕げました。メトロノームを毎分48にセットし、それに合わせて、ストロークレート毎分16、ブイ間50m間隔を6漕ぎで通過する。速さは計算できる。決して速くはない。漫漕である。Trec/Trow = 2 のリズムです。
  • 今朝の漕艇場は高校生で溢れている。Y校はじめ中杉校、山梨県からも。
  • 艇番プレートを付けてる艇が多い。後から顧問の先生に聞いたところ午後からレースがあるらしい。



  • 漕艇練習後ドローン撮影をさせて頂いた。今年最後の日に、良い勉強をさせて頂きました。ありがとうございました。
今年は新型コロナの誕生で、世界中が大変化、漕艇のスタイルも変わりました。これは当分続くでしょう。人の命は大切です。

今年1年無事に漕げましたこと感謝です。皆様のお力、ご支援に感謝です。
また、来年も無事に漕げます様に。

over
1xer-novice


2020年12月24日木曜日

【宮ヶ瀬湖ボートマラソンNo.1】開催予定 Head of 宮ヶ瀬湖改め

 先週土曜日、宮ヶ瀬湖本湖、やまびこ大橋を基点に北側1500mと南側1000mの水域を往復する全5kmのレースを我がクラブは開催すると案内された。

名称はHead Of宮ヶ瀬湖改め宮ヶ瀬湖ボートマラソン。

南千ブイでの回頭にどれぐらい時間を要するかにもよるが、早いクルーでおよそ20分で完漕するでしょう。

正式なアナウンスは役員、クラブホームページから発信されますが、

2021.2.28日曜日。8+ 4艇、4X+ 4艇 参加可能クルー数は8に限定されるだろう。当クラブの所有艇数から。

初めての試みなので、鶴見川のボートマラソンを参考に行われる様です。

コースには250m間隔の中央線ブイがあるだけで、進行方向右舷側にブイはない。

偏極点が1箇所あるがブイ列は直線を成している。

往復なので、Keep Rightはmust。

宮ヶ瀬湖で北端から南端の水域を使ってボートマラソンができるのは、今回だけの可能性が高い。宮ヶ瀬湖遊覧船が休行中。

ご安全に!

Over

1xer-novice

2020年12月21日月曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記31】2020.12.19土 今年最後の宮ヶ瀬湖

 概要

2020.12.19土 0900-1300 晴れ 無風から中風 4.6km@4x- crew Mk1,Im,1xer,Ek@Q2

詳報

  • 最初、12月は26日に漕ぎ納め、掃除と理解していて19不参加、26参加の予定でいましたが、19掃除、26並べに変更されたので、19参加、26不参加にしました。
  • 今年最後の宮ヶ瀬湖になりました。1xerは専らシングルスカル指向、また、新型コロナ禍での開催中止もあり、充実した宮ヶ瀬湖ではありませんでしたが、紅葉レガッタ総集編の動画作成は良かったのでは?!


並べ
  • 掃除に参加は当然ですし、土曜日漕ぐ会と言う限られた時間は、マグロ漕ぎしたい私には並べは意味がないと言うか、自分の漕艇目的にはそぐわない。
  • 並べと言えばダブルスカルでの部内レガッタか懐かしい。あれは個々人の実力が表に出ますから。勝ったら達成感があります。ただし、個々のレベルがそこそこ迄に達していない人には苦痛かも知れませんね。
  • 4Xでの並べは、勝ち負けは他人のせいで喜びも悔しさもあり得ない。逆にそこがここのクラブの並べの良いところかも知れない。体を鍛える、いや、この年齢になると体を維持する為にローイングする私には、並べは余り意味が無いより逆効果に思える。
  • 誰もがCoxよりも漕ぎ手になりたい。どうして?  それは運動することを楽しみに、宮ヶ瀬湖まで遠路遥々来ているか
  • ダブルスカルの並べで無敗だった時が懐かしい。2016年4月。私が1X漕ぎ始めてから2年目だったか。まだ2年は経っていなかった。

  • 新米の私、1xerがベテラン組を負かせたのは嬉しい。精進の甲斐を唯一実感出来た歴史的瞬間でした。それ以来、ダブルでの部内レガッタは消滅されました。残念です。
  • Yb,1xer組がKg,Iz組に勝つ。そしてli,1xer組がYb,Mf組に勝った。(この動画は後者を撮影したもの。2戦2勝。
  • 最終的には並べの26日は漕ぐ会そのものが中止になった。新型コロナ禍の変貌もあり、私が予定していた通りになりました。
大掃除
  • 大掃除は古いオールの切断、処分から。初めてチェーンソーなるもの使う。結構効率が良い。古い木製中実オールには手こずるが、それ以外は容易に切断出来る。我々のグループは道具が良いだけに結構捗った。とは言え、結構腰に力が掛かるので途中Ekさんに替る。
  • その際、保護眼鏡としてサングラスをお貸しした。結構切りクズが飛んであぶない。
  • 50cm未満に切断されたオール、誰が持ち帰るのか?問い合わせたところ、某市は無料で処分できるとの事。我が市は有料なので、申し訳ないけど持ち帰リませんでした。
ローイング
  • 古いオールの処分は予定より掛かったが、ローイングの時間は取れた。良いね。
  • 残念ながら、今年最後の宮ヶ瀬湖は風波で南千ブイには到達できなかった。本湖に出た途端、今日はやばいと感じる。リカバー時、ブレードが波に捕まり、とてもローイングどころではない。ローイングはグライド時が上手さ。それを阻む湖面では難しい。
  • 結局、2.5km往復の筈が0.5km往復で本湖は終了。
  • 先週に引き続き、今度は整調Ekさんのリカバーが早い。もう少し、リカバーに時間を掛けても良いのでは。
  • バウペアで漕いだ時、2座のImさんは4泊で良いリズムでした。キャッチの位置で2泊取るのは上手である。
  • Imさんからは、私の漕ぎが大きいこと、それを可能にする身体の柔軟性について仰られた。まあこれも6年の1X訓練の賜物なのだろう。
  • 正面湖で2往復。2千mあるだろうか?
  • それが、今年最後の宮ヶ瀬湖でした。先週は最高でしたが!
  • 解散時、世話役Kd氏から来週26日の漕ぐ会中止が決定された。
  • 今年1年の礼をして、大して来湖しなかった宮ヶ瀬湖を後にした。
陣馬山に寄る
  • 時間が早かったので宮ヶ瀬湖側の高取山に上がろうとしたが、駐車場閉鎖。仕方なく戻る。陣馬街道に差し掛かった頃、青空が見えた。
  • 帰宅途中、陣馬山に上がる。前々から、陣馬山頂上の風景を撮影したかった。
  • 撮影した動画は以下。
陣馬山
  • 天候は今一でしたが、何とか念願の陣馬山の撮影ができたかな。と言う感じ。
  • 撮影が終わると近くに居た男性がドローンのことに質問されて来た。色々お話しして別れ際、「良いですね!」の一言を頂戴した。その気持ちを実現する、しない?で、しましょう!
  • 富士山は残念ながらご覧いただけないですが。 
宮ヶ瀬湖でローイングを楽しむ皆様へる

12月第3土曜日で漕艇日記が31回。本当に新型コロナの所為で焦げなかった一年でした。

今年1年ありがとうございました!

また、来年もご安全に!


Over
1xer-novice



2020年12月16日水曜日

【HOLM】Head Of 宮ヶ瀬湖、追い越し禁止のあるHeadレース

 Head Of 宮ヶ瀬湖実現には、その地形から追い越し禁止区域を設けなればならない難しさがあることをご紹介した。 

追い越し出来ない区間は、何処のHeadレースでもある様だ。

HOCRのコースには幾つもの橋がある。その橋のアーチの中は幅に制限があり、とても自由に追い越しができない。

そもそも、ローイングの世界に、追い越し禁止区間があるHeadレースがあるのか?

インターネットで探すと、何とあるではないか。驚きである。

オーストリア、メルボルンで開催されるHead Of Yarraである。

https://headoftheyarra.com/race-rules-penalties

追い越し区間が設置されている。 

over

1xer-novice


2020年12月14日月曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記30】2020.12.12土 今日はノルマ達成

 概要

2020.12.12土 0900~1220 曇り後晴 無風 流木なし

10km@4×+  Q 3 crew Tb,M,1xer,Ki,Ftk 700kcal

12月に入り、今月は2度位、宮ヶ瀬湖に通う予定です。ただ最終日、26日が並べになったので、並べではノルマ(漕艇距離目標=消費熱量)が達成できず、日程を検討する。流石に大掃除にも出れそうもない。相模湖で予定あり。

詳報

  • 朝礼でYb氏からCoxは艇をしっかり確認せよ。のお言葉。鶴見川で大会時、船台で浮かべる時にエイトを壊したそうである。Coxはクルーに声掛けするだけでなく、きちんと艇をみろ!これは宮ヶ瀬湖でも最近起きている。
  • 1年2ヶ月ぶりにIiさんと言葉を交わす。また漕げる様になって良かったですね。築地の癌研は素晴らしいと仰っていた。
  • 今日は16人、一人余り、冗談半分で私が1xですかね?と配艇担当にもうしあげたら、それは無し。昔はまかり通っていたが、冬季のダブル練習も厳しくなる。結局余り1人は会長自ら陸作業を申し出る。
  • 我がQ3艇、バウとCoxは鶴の一声で決まり。聞くところによれば、バウさんズーッとここの所、Coxであられた様です。
  • 誠に勝手ながら私もCoxを遠慮している。Coxでは、漕艇のノルマ(熱消費)が達成できない。
  • 今日のCoxは指導者として適任。プログラム、各クルーの長所短所を的確にアドバイスできる。
  • 私の短所はキャッチ時のグリップ。腕が理想的な紐になっていないとの事。初めて教えを受けた。
  • 整調をKiさんに押しつけてしまったが、Kiさんのリズムは全てにおいて、Trec/Trowが限りなく1に近く、勿体ない。競漕でもなければ、この比率が1になることはなく、私の1xでは3にしている。4でもバランス良く漕ぐ人がいる。羨ましい。
  • 私は彼に漕艇中メトロノームを使ってリズムを取る様に、持っていたスマホから音を聞かせて見た。中々思いつかない対策だが当たり前なのです。ボートはリズム。
  • 本日はノルマ達成。10km近く漕ぐ事ができた。私のrowing目的は熱量消費。
  • 本日は停船しても流されない無風。私には今年最高の漕艇日和でした。
  • クォドですとバランスをそう気にしないで済むので漕ぎに専念できます。
  •  

    今日の宮ヶ瀬湖
  • 2時間、10km近く漕いだ熱量、約700kcal 
    しかしこれは1Xの設定

    行程




  • 最後に並べがあった。私がバウならば誰も私のバックスプラッシュを浴びずに済むのだが、今日は3座、2座の浴びたMさん、ごめんなさい。
  • 今日は午後、安全講習会が予定されているが、安全は自ら納得して実現するもの。他人様に教わるものではない。
  • シングルスカルを漕ぐ時、自分一人で漕いでいると思わず漕いでいる人どれだけいるだろうか?シングルスカルの非支援練習は、本当の非支援ではあり得ない。1xはそれだけ微妙な艇で、乗艇する、しないの判断が先ず大事。
  • 衝突防止は遅い艇が速い艇に進路を譲る。Headレースでは当たり前、これが大事!
  • 今日はいつになく勉強になった宮ヶ瀬湖でした。ありがとうございました。

ご安全に!
over
1xer-novice




2020年12月13日日曜日

【HOLM】Head Of 宮ヶ瀬湖 参考ルールをHOCRに求めて見た

 Head Of 宮ヶ瀬湖。実現には詳細なルールの作成と共有、実現、事故対応が必要だろう。

そこで世界最大のHeadレース、HOCRに求めて見た。

結果は以下である。


HOCR: Top 5 Coxing Tips
  1. Study the Course to Steer the Most Efficient Line. Confidence only goes so far. ... 
  2. Know the Rules, Regulations, and Penalties. BUOYS: Stay between the orange buoys on port, and the green buoys on starboard. ... 
  3. Call a Great Race. ... 
  4. Know Your Crew. ... 
  5. A final note

詳細は原文、以下を参照下さい。

https://rowsource.com/2015/10/hocr-top-5-coxing-tips/


Head Of Charels Riverの映像をまずご覧ください。





これを参考にするとHead Of宮ヶ瀬湖を実現するのに必要なことが見えてくる。

  • 往復コースなので、コックスが逆走したら危険である。我がクラブでもしょっちゅう逆走が認められる。宮ヶ瀬湖のコースに不慣れなコックス達は更にコースを逆走するに違いない。
  • コース半ばに1艇が通過するのがやっとの幅の橋脚がある。ここは追い越し禁止どころか、一列縦隊を守ってもらう必要がある。
  • 追い越し、追い越されのルールはHOCRが理想なのだが、宮ヶ瀬湖ではそれを適用したくても、できない場所がある。それが問題の橋の付近である。
  • これらを避けるにはプログラムが重要になる。何もトラブルが無い場合、追い越しが発生しない様、速い艇の順に発艇する必要がある。
  • 一列縦隊を作るのに、時間が掛かり、渋滞が発生することも考えておく。
  • Coxミーティングは今までとは違う、例えば、HOCRの様に、事前に納得して貰えるYouTubeが良いだろう。

2020年12月10日木曜日

Head Of 宮ヶ瀬湖 が開催されるかも?!

 私の漕艇練習場である宮ヶ瀬湖で俄にheadレース開催の話が持ち上がっている。

私はシングルスカルをここで漕いでいる。ここを1xで漕いでいるといつも、自分一人でheadレースに参加していると言う素晴らしい錯覚を実感できる。練習途中で余り休まない私には特にそう思える。

宮ヶ瀬湖の桟橋を離岸して、ほぼ4km先の最南端の南千ブイに到達する迄の映像をご覧下さい。

Head of Miyagase
最初の一コマ


https://youtube.com/playlist?list=PLtzHMR20dtlAew--fxsYbjboW7f-9jGdw

この感覚を皆様にお裾分けしたい。それをheadレースの形でと、クラブは考えている様です。

ロングレースと言えば諏訪湖の7kmを私は思いうかべるが、私が1xerとして誕生したこの湖、往復すれば、同じ位の距離を競うことが可能である。

ただし、宮が瀬湖の場合、Headレースを行うには課題が幾つかある。

以下は宮が瀬湖の水域の図です。


ご覧の図から判る様に、宮が瀬湖は南北に広がる湖ですが、図が示す0mブイの所には「やまびこ大橋」と称する橋が掛かっていて、橋桁の間は狭く、北行、南行、ともに1艇しか通過できる幅がない。
宮ヶ瀬湖でHeadレースを行うにあたっての課題は以下です。

1. 追い越しに必要なコース幅が取れないところがある。

この湖、南北に4kmはあるものの、中央付近に橋があり、ここがボトルネックになっている。実際にこの橋の下は2艇幅分しか無い。つまり北行き、南行き、それぞれ1艇しか通れない。

2. 追い越し禁止区間が必要となる。

幅広い湖がこの橋に近づくとどんどん狭くなるのも危険である。橋のかなり手前で、追い越し禁止区間かつ縦一列漕行区間が必要になる。

3. 初めての宮が瀬湖でコースを逆行する。

そもそも我がクラブ員でも、センターラインを構成するブイの右側通行を遵守するところ、逆行する人が多いのに、初めて宮が瀬湖を漕ぐ、またはCoxが間違えないで済むだろうか?

等々、Head Raceを宮が瀬湖で実施する為には、先ず先立つルール作りが必要だろう。

Over

1xer-novice

https://rowsource.com/2015/10/hocr-top-5-coxing-tips/

2020年12月7日月曜日

【相模湖漕艇日記29】2020.12.05土 ドローン自撮りの下準備

 概要

2020.12.5土 0800~1100 雨後曇 無風 流木なし

11km@1x

冬季は宮ヶ瀬湖ではシングルスカルを漕ぐことができない為、自然相模湖に足が向く。

所詮シングルスカルは要支援艇。相模湖は支援体制が整っている。

詳報

シングルスカル万歳
オールから手を離しても転覆しない
便利な道具
  • 朝7時、出発。道中、雨だらけ。
  • 駐車場の出入り口に一台遠方ナンバーの車が止まっている。そこに止まって居られるとこちらが入れないので漕艇関係者であること確認して、中に進めて貰った。
  • パラの関係で岐阜から片道4時間かけていらっしゃってるとのこと。高校での指導者とか。パラは漕ぐ人よりも支援する人が圧倒的に多い。
  • 今日はドローンによる自撮りの為、確認したいことが幾つかあった。
  • ドローン購入は他人様のローイングを撮影する為ではなく、自分のスカリングを撮影する為である。とは言っても他人様に撮影して頂くのも申し訳ない。
  • そこで不安定なシングルスカルから、いかにドローンを操作するか、検討し始めた。
  • シングルスカルで手放しで安定させるには、私の発明品「シングルスカル万歳」を使う。これの良いところはセットと取り外しに時間が掛からない。波が無ければ、安定している。風で流されること考慮して位置極めは要注意。
  • ドローン本体は墜落水も考慮して、フロートを装着。これが結構流力的に抵抗になり、操縦を難しくする。つまりドローン本体のCPUを加負荷で狂わせる。特にフロートを装着した状態での降下は要注意。
  • 私が愛用している借艇は独特な修理が施されていて、ドローン格納に適している。多少の工作は必要たが。
  • 今朝漕いでいて、私の漕ぎも結構グライドしていることが判った。
  • 相模湖のブイは50m間隔であることに気付く。ここを4ストロークで通過すると、一漕ぎ12mは進む。艇長7mならば1.5艇長、結構絵になる。海外や高校生のシングルスカルは結構グライドしている。格好が良い。
  • 今朝は雨だが鮪漕ぎなら多少の雨は有難い。火照った体に丁度良い。
  • これが休み多い多人数艇だと冷え仕切る。
  • 本日はシングルスカルはOnさんと私だけ。
  • 私が上がる頃にはK4+とパラさんが出て行く。
本日も無事漕ぎ終わりました。ありがとうございます。これは転覆したとき、救助に来てくれる皆様への感謝です。

over
1xer-novice


2020年12月6日日曜日

【相模湖漕艇日記28】2020.11.29日 ドローン撮影練習、スカル早々にして

 概要

2020.11.29日 0830〜1330 晴から曇 中風

9km@1x

ローイングドローン撮影    1120~1330 

詳報

  • 本日はY校ボート部の顧問の先生からドローン撮影を依頼されて、ローイングは早目に終了すべく早目に来たのだが、艇は見たとこ調整不要だが、オールは左右ばらつきあり調整で手間取る。
  • ドローン撮影の切っ掛けは、私がY校のシングルスカルを撮影、Youtubeに投稿したこと。これをご覧になって、
  • 投稿したのはこちらです。


  • 今回は部内レガッタを撮影して欲しいとのこと。こちらも練習になるのでお請けさせて頂きました。
  • 机上で検討すると色々課題が見えて来ました。
  • 相模湖漕艇場で7艇レース一斉となると幅80m、それをドローンの90°の視野角に収めるには横からも背後からもむずかしい。ドローンのレンズの焦点は固定。
  • 500mレースはたった2分の出来事、その間、アングルを横から、後ろからの変更は難しい。後か横か。いずれか?
  • その事お伝えしたらレースを2回に分割していただいた。4艇と3艇とに。
  • 離発着の為に小船を用意して頂いた。500mレースなので中間点に小船をもやって頂いたが、スタート、フィニッシュ共、250mの距離、低空ではドローンの認識難しく、スタート位置にもやった方が良いことが判明。帰還は自動で戻るから。
  • 小船は離発着容易ななるべく甲板広く上方に障害物の無い方が良い。カタマラン審判艇は不向き。足場も狭いし、上方に離発着の障害物が設置されている。
  • 小船をもやっておくのは、ドローンの自動帰還機能を使用するため。出発点の位置を確保しておけば、操縦せずとも戻ってくる。
  • レガッタ本体の投稿はY校さんから許可が得られていませんので紹介できませんが、その他の動画を紹介します。
  • 最後は小舟に着陸させる正確さを示してます。
本日も無事にローイングできました。
納艇支援ありがとうございました。
Y校の皆様、今日撮影した動画楽しんでいただけましたでしようか?
又、練習させて下さい。

over
1xer-novice






2020年12月3日木曜日

【相模湖漕艇日記27】2020.11.21土 久々の、誰も居ない相模湖


 概要

  2020.11.21土 0900-1050 晴 無風→中風(北より) 流木弱 浮遊物多

9km @ 1X

土曜日なので宮ヶ瀬湖漕ぐ会も開催されているのですが、宮ヶ瀬湖ではシングルスカルを漕ぐことが出来る時期は終了し、相模湖でないとシングルスカルは漕ぐことが出来ない。

https://www.instagram.com/p/CIB7cDklCI7/?igshid=rq5b2qbghe6m

詳報

  • 相模湖漕艇場は冬季となり、開場時刻は0830時。夏場に比べて1時間半も遅く家を0730時に出発する。3連休の初日、高速道路は既に渋滞の模様だが、甲州街道には未だ影響はなさそう。多分、漕艇終わっての帰宅時は、東京から神奈川に向かって渋滞するだろう。
  • 今朝も漕手の中では一番早く漕艇場に着く。新型コロナ対策の調書、利用申し込みをして2Fのエルゴ室に向かう。現在、漕艇場の正規の更衣室は工事で使用不可。
  • 今朝使用するシングルスカルはかもめ14。ラックの最下段にあるので、出すのは出せるが納艇には自信がなく、その辺りに居る方に支援を求めることになるだろう。
  • リギング、特にシューズ周りが漫漕派、私と競漕派では全くことなるので、調整に時間が掛かる。一番厄介なのは、ローロックのいい加減な取り付けだが、今回はそれは無かった。
  • 先に個人のOnさんが出艇されたが、そのOnさんは普段ならば、3往復12km漕ぐところ、早々に引き上げて行かれた。多分、自分が所有する愛艇が数多の浮遊物で損傷することを嫌ってのことかも知れない。
  • その点、私は神奈川県ボート協会からの借艇ということもあり、いや、そもそも秒速2m/sのノロノロ漫漕で浮遊物に衝突することは全くない。
  • 今朝は職員さんがコースの保全作業をしていた。聞くところによると、コースを区間毎に設置できる様にしたので、その調整作業とか。
  • 1往路したところで風が出てきた。この風では、多分、大きな宮ヶ瀬湖本湖では漕艇を諦めるだろう。ここ相模湖は東西には2kmだが、南北は1kmもないので、宮ヶ瀬湖よりは風の影響は少ない。
  • ただこの風、横風なのが困りもの。横風と言うのは、往路も復路にも悪影響を及ぼす。つまり東西に航行したいのに南北から風があると、その修正分、偏って漕がなければならない。これが速度を更に遅くする。
  • 今日はやっとスマホ、アンドロイドアプリ「BoatCoach」がHuawei Nova上で動いた。結果をお見せしましょう。
  • 1時間半の運動で約700Calを消費した。
  • 漕いだコースは2往復、何故か1本の航跡しかありませんが


  • と言うことで無事安全に漕ぐことできました。
  • 納艇お手伝いくださったパラ関係者の方、ありがとうございました。

over
1xer-novice

2020年11月23日月曜日

第18回宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ参加クルー紹介写真

第18回宮ヶ瀬湖紅葉レガッタが2020.11.15日曜日開催されました。

私は撮影班の一員として、色付いた宮ヶ瀬湖で漕がれる全クルーを写真撮影しました。

宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ特設コース
宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ特設コース

今回、これらの写真が「宮ヶ瀬湖ボートクラブ」のホームページに一時掲載されます。是非ご参照ください。

第18回宮ヶ瀬湖紅葉レガッタ 開催

の中で

全体報告youtube

をクリックして頂くととして、連続した写真の動画をご覧になれます。

「クルーの紹介」は動画開始から8分以後にあります。

午後のレースの参加順を基本に撮影しておりますが、多少出入りがございます。

今回初めての試みの撮影ですので、クルーの皆様の写真が均一でない(大きさ、背景、数)こと、どうぞご容赦ください。

Over

1xer-novie








2020年11月9日月曜日

【漕艇指導】還暦漕艇入門者の歩み(海外動画紹介)

最近、我がローイングクラブに新人が入会される。
それも、私の様に未経験の方々が。
嬉しいことです。ローイングは個人的に色々な楽しみ方がありますが、質の良い運動だからです。
折角入会されたのたから。クラブとして均一でそれなりのプログラム的に質を持った指導をするべきなのですが、中々それは難しい。

皆、漕ぐことを楽しみにしていますから。

でも、最初の大事な時期、それなりのケアが必要だと思います。

私は教える力が無いので海外の御参考となる動画を紹介します。


御参考に!

over 
1xer-novice


2020年11月8日日曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記26】2020.11.7土 オールの付け間違いが他クルーに影響

 概要 

2020.11.7土曜 0900-1400 作業含む 晴れ 無風 流木 大 
9km @ 4X+

 還暦漕艇入門者、新米シングルスカラーです。健康だから漕ぐ、健康の為に漕ぐをモットーに毎週末、宮ヶ瀬湖、相模湖で漕艇、特にシングルスカルを楽しみにしてます。

オールの付け間違いが他クルーに及ぼす影響とは

 さて、今日は、オールの付け間違いは、自分だけでなく、他のクルーに影響しますよ。と言う実際にあったお話です。

 紅葉レガッタを来週に控える今日の土曜漕ぐ会。幸いにも今日も先週に続き漕がせて頂きました。今日も先週に引き続き4X+を漕がさせて頂きました。
 艇Q4の今日のクルーはバウ:私,2座:Tz,3座:Sd,4座:Mrs2,Cox:Mkです。2座は高校時代に4+を漕いでいらっしゃたが、スカルの経験は2回程のTzさん。高校の経験があるので初心者ではありません。
 正面湖に出るまではバウペア、ストロークペアで漕いでいたので漕がない2人がバランスを取るため安定していました。しかし、正面湖に出た辺りから、オールメンで漕ぎ始めてから、一寸可笑しいぞと感じ始めました。何せバランスが悪い。私はバウサイドのオールが切り込み、漕艇始めた当初の腹切りを連想させられました。そしてオールメンで漕ぐ時、リカバー時はわざと水面をブレードで摺って安定させていました。
 その内2座のTzさんがバウサイドのオールが可笑しいと申し出られた。元々彼が、高校時代にスイープの経験しかないからだと思い、私も特に状況を詳細に点検・確認をしませんでした。
 私は、自分のことで精一杯。今この状態で、何故、切り込まなければならないのか、全く見当が付かず、私のバウサイドのローロックピンの傾きを見ていた。特に異常は見当たらなかった。自分のローロックピンから2座のローロックにたまたま目を移すと、2座のオールがバウサイドだけ付け間違っていることが判った。そう、正常ならば、オールはピンのスターン側に装着されていなければならないのに、彼のバウサイドは反対で、ピンのフォア側に取り付けらていた。
 この事を発見、2座に取り付け直して貰うと、全ての不安定と不安は消えました。2座の隣のバウの私の切込みも嘘の様に解消しました。さあ、これから行けやどんどであります。
 しかし、2座の片方のオールの付け間違いがバウの私をこんな恐怖に陥れるなんて、初めての経験でした。多分2座の漕ぎ力が大きいからでしょう。そして、2座は付け間違っている間、切り込む恐怖を私以上に感じていたでしょう。

バックスプラッシュの嵐

 本日のQ4は南千までの往復+南水域で1.5千m = 9.5km の漕艇でした。正面湖に戻りCox Mkさんが設置されたばかりの紅葉レガッタのコースをレート20位で漕ぐ指示を出された。
 私が決まってバウを漕ぐのは他クルーにバックスブラッシュを浴びせない為。バウのバックスプラッシュは誰も浴びなくて済む。私は亡くなったKkさんと乗艇した時良く言われました。今日は私のパックスプラッシュを浴びたよと。暑い季節は良いが、寒くなると応えるね。と。それが切っ掛けで、バウ専属を選んでいます。
 レート20を超える辺りから、今日は私がバックスブラッシュの嵐を浴びました。どうしても初心者の方、早いレートになると出てくるものなのです。今日の季節柄、バックスプラッシュは冷たい。亡きKkさんの気持ちが判りました。

休息時の談話
 
 休息時、2座のTzさんとお話しする機会がありました。この漕艇日記を読んで下さったと聞き嬉しいです。シングルスカルを漕ぐことに潜在的にご興味のある方に、漕ぐことを実践して頂く。その起爆剤になれば、私としても日記の書き甲斐があります。
 日記で、安全に気を使っていること、還暦から漕艇を始めたこと、相模湖でのドローン撮影もご存知でした。


御礼

 紅葉レガッタ準備の真っ最中、本日も漕がせて頂きありがとうございました。
ささやかな日記ではございますが、御礼として残させて頂きます。貴重な教訓も幸い今日はございました。

Over
1xer-Novice

今日の宮ヶ瀬湖本湖

今日の宮ヶ瀬湖正面湖

本湖を漕ぐ

本湖を漕ぐ その1


宮ヶ瀬湖遊園地

2020年11月1日日曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記 25】2010.10.31土 久々のクォド

 概要

2020.10.31土 0900-1230 晴 微風 流木 弱 4x+  10km

詳報


  • 久しぶりの宮ヶ瀬湖、1月ぶりかな。沖縄や白馬旅行で漕ぐことからとおざかっていた。
  • 紅葉レガッタが11/15日に行われる。準備作業と漕艇の2派に分かれる。
  • 私は何とか漕艇派。自分のことだけ考え申し訳ないが、漕艇しないと健康…
  • Imさんから、新人を紹介された。この方も、Imさんと同じ、シングルスカル志望の方。
  • シングルスカルの楽しみ方は、人それぞれ。楽しみたいと宮ヶ瀬湖ボートクラブの門を叩いて頂けるのは嬉しい。
  • この方、私のこの漕艇日記を読んで頂いている。とのこと、更に嬉しい。ただただ、私は漕いだ喜びを、残しているだけなのに、それを共有して頂けるなんて!
  • 久しぶりクォド。最初の内はブレードすりすり音が絶えず。Mkさん,coxのご指導、リカバー時のブレードは水面より10cm高く、でだいぶ減った。すりすり音に無頓着であってはいけない。漫漕派の私は兎も角、レガッタに参加する人は!
  • 本日は8+1、4x+ 1 計15名が乗艇。
  • 久しぶりのクォドは1xと違い、バランスを気にせず、安心してローイングに専念できるのが良い。
  • 多人数艇の練習は運動不足気味になる。マグロの様に漕ぎ続けたい私は、休憩中も一人漕ぎ続けるお許しを頂いた。
  • 新しいAndroidスマホに載せたBoatcoach、検証する。一応データ取れるも、疑問が残る。
  • 8x+、挙げたらフィンが曲っている。一体何時、誰がやったか判らなかった。後々、メールで10/24日、ドックで卸艇する時に当てて曲げた事実が判明。一体、号令掛けた人は艇をちゃんと見ていたのかと、疑問が湧く。声だけ掛けて、艇を見ていないことが起きている。そう言う自分もオールをぶつけることが良くある。
  • もう一つ、メールで大騒ぎになる前に事情をご存知の方は自ら説明すべきでしょう。
  • 本日も楽しく漕ぐことができましたこと、ありがとうごじました。

ご安全に!

Over
1xer-novice



2020年10月20日火曜日

【相模湖漕艇日記24】2020.10.17土 久しぶりの相模湖1X

 概要

2020.10.17 土 0830-1,130時 弱雨 無風 流木なし 1X 10km

詳報

  • 朝から雨、久しぶりの相模湖1X(シングルスカル)
  • 0820時漕艇場に着くと、Y高のK先生からFlyEye4(djiドローンMavicAir2)による撮影を打診された。先日撮影させて頂いたY高生がシングルスカルを漕ぐ動画をご覧になっての事の様だ。
  • 実際に撮影するには先生の要望を確かめる必要がある。
  • 漕艇場は撮影を許可して頂ける。
  • 漕ぎ出し間際、Y高の1Xの沈を発見。早速無線を発信。「Y高沈!」何度か繰り返したが事務所からの応答はない。発信を諦め、静観していたところ、2艇のモーターボートが救助に来た。1艇は生徒をさっさと陸に戻し、他艇はゆっくり艇を回収。
  • 上陸後、分かった事だが、事務所が沈に気付いたのは、私の無線通報ではなく、遊覧船業者からの一報だったと言う。
  • もし、自分が沈したら、事務所は助けに来るのだろうか?安心できないトランシーバー貸与である。
  • 一つのヒントは、一方放送ではなく、呼出をすることである。つまり、相手が応答する迄用件を発しないことである。
  • ローイング計測AndroidアプリBoatcoachが今、当たり前の結果を残さない。何故か調子が悪い。
  • 今朝もまともに記録できたのは、4/9kmだけ。でもこれだけ取れたのも進歩である。
  • 久しぶりに、相模湖で漕げました。
  • ありがとうございました。



over
1xer-novice




2020年10月16日金曜日

【コースタルスカルで漕ぎたい海】万座ビーチ

 久しぶりの沖縄で、泳ぎませんでしたが、ビーチ巡りをしました。 

SUPも良いけどやはりオアズには、ローイングでしょ。

何処にもコースタルスカルがないのは残念です。

万座ビーチ

最高の美しさ!

over
1xer-novice




2020年10月14日水曜日

【コースタルスカルで漕ぎたい海】瀬底ビーチ

 久しぶりの沖縄旅行

やはり見所は美しい海

サンゴ礁と砂、とにかくサンゴから生まれた砂は陽に照らされると美しい。

ここ瀬底ビーチの透明度は如何?



over
1xer-novice


2020年10月13日火曜日

【コースタルスカルで漕ぎたい海】オクマプライベートビーチ&リゾート

 久しぶり、シニア夫婦の沖縄旅行

セーリングも楽しいのだが、オアズマンの端くれとしては、ここを漕ぎたい。

ここはオクマプライベートビーチ&リゾート

ここをコースタルローイングしたいものだ。

ovef

1xer-novice







2020年10月7日水曜日

【オクマビーチセーリング日記】2020.10.3 久しぶりヨットは爽快か?

 2020.10.3 1030ー1135 沖縄、オクマプライベートビーチ&リゾート

カタマラン2人乗りを借りる。

折角沖縄迄来て、美しい海を滑走しない選択肢はない。

天気、風、波良し。今一思い通り動かないカタマラン。

風は読めても、船がうごかない。



先ずはご覧下さい。


御役立情報

オクマプライベートビーチ&リゾートよりもっと近い(北谷から )ビーチでカタマランを借りることができます。

  • ムーンビーチ
  • ブセナビーチ
宿泊施設にお問い合わせください。

ご安全に!

Over
1xer-novice


2020年9月27日日曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記23】2020.9.26土 スカルデーは安全上こうあるべき!

 概要

2020.9.26土 0900-1300 雨 風、波無し 1X 11.8km

本日はスカルデー、久々の宮ヶ瀬湖シングルスカルである。

今日は思う存分漕ぐぞ! 漕げた!


詳報

スカルデーはこうあるべき

1艇のモーターボートで6艇のスカルを監視できるか?

普通はできませんが、昨26日は、

第一にスカルにバデイを組ませ、3つの?バデイに1台ずつ無線機を配置したこと。

第二に宮ヶ瀬湖で初シングルスカル(シングルスカルを漕ぐ技量は十分有る)の方とモーターボートがバデイを組んで、進路指導をしたこと。

これは安全上、理想的だと感じました。

スカルデーはこの方法、良いですね。出る艇数にもよりますが。


艇情報

さて本日S7利用しました。
スターン側の空気室に水侵入があります。ご注意下さい。

何を注意するか素人考えですが

.使用前には空気室内の水が抜けていること。合わせてドレーンキヤップを確実に閉める。確認。

.艇を水から揚げる際、まずキャップを開けて、スターン側の空気室に溜まった水を抜く。それから運ぶ方が艇体とキャンバスに力が掛からないでしょう。

.本艇は沈体験用に使用されている艇で、他艇に比べると負荷が大きいのでどこからか水が侵入するのでしょう。

.S7はスカルデーではまだまだ活躍できる艇です。使用者は以上の点を注意して漕ぎましょう。

発見に至る経緯

ラックに置いたらスターン空気室のキャップから水が出てきた。コップで2杯? キャップを外しました。キャップは艇体に紐で繋がっています。
そいえば運ぶ時、音か中からしてました。その時は気付かず。

以上、報告します。




ご安全に!

Over
1xer-novice



2020年9月20日日曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記22】2020.9.19土 紅葉レガッタ打合せ参加 ヒヤリハット

 概要

2020.9.19土 0930- 1130 曇り 漕艇環境 良  4x+  Q2 バウ  8.6 km


詳報



  • 今日も新規体験者が 3人。特に会員の伝に依らない方達である。どうも当クラブのホームページを見て来ているとか。ホームページ改訂の際、私は昔のURLを捨て、miyagaseとrowingで構成されるURLを提案した。幅広い定義語ボートよりもrowingの方が活動の実態に近く、狭義だから、ホームページの中身を象徴してくれる。
  • MrsさんからOgさんが相模湖に来ているか尋ねられた。私は木曜日に来ている様です。と答えた。どうも、Ogさん、転々とクラブを渡っているらしい。とのこと伺った。宮ヶ瀬湖も相当前に離れていらっしゃると思う。
  • 今日は会報、風のたよりが配布されさ。私も特別寄稿を依頼された。タイトルは、「コースタルスカルで漫漕」である。日本では馴染みのないコースタルスカル、海外の文献からの紹介です。
  • 今日は漕艇、昼食後、運営委員会があるので、スカルデーでもないのに宮ヶ瀬湖土曜漕ぐ会に参加した。
  • シングルスカルを漕ぎたかったが、参加者数からクォドとなり、私はQ2のbowを漕ぐ。
  • 私がbowで皆様にとってのメリットは第一に私のバックスプラッシュを浴びる人がなくて済む。第二はコックスの号令不要で船台に私が1人で接岸できる。シングルスカル流儀で。
  • 今日はTfさんにコックスのNnさんが気を使い、お休みだらけのローイングでした。当のTfさん.下船したら、今日は漕ぎ足らないと。私も同感。
  • 最初の出だしは、オールの擦り音だらけで、如何にもバランス悪く、私もそれに貢献。後の方は擦り音消えて良くなった。私が良くなっただけかも?
  • 今日はペンタさんのシングルスカルの日、 3艇出るのだそうだが安全は?
  • やはり起きたヒヤリハット。北250mから500mの間で北上する我がQ2の行くてを阻むシングルスカルが左側通行。監視のモーターボートは別の艇を追い掛けて遥か彼方。漕ぎは上手だが交通ルールを知らないシングルスカルには注視せず。これ問題。監視艇はシングルスカルを勝手に動き回さずしっかり進路の指示と監視注意を積極的に行うべし。
  • 私の漕ぎ、久しぶりのクォド。整調に合わせることの難しさを痛感。
  • 私が驚いた水域情報。北500浮標の東側にかなりの幅の航行可能水域が生じてること。本日の水位は275mで今、洪水期の満水状態。財団に後日確認したところ、工事等は一切ないとか。これが自然体なのを再認識。
  • 正面湖に戻ると相模原市の消防隊のゴムボートと出合う。このまま睨み合っても前へ進まないので私から声を掛けて進路を開けて頂いた。
  • 正面湖に戻ってのライトパドル、良かったのでは!
  • 船台に着けるのはコックスからバウの私が任される。
  • 一寸燃えたりぬ一日ででした。多人数艇で、このメンバーだとこんなものかな。
ご安全に!

over
1xer-novice  



2020年9月14日月曜日

【相模湖漕艇日記21】2020.9.12土 宮ヶ瀬湖でシングルスカルを安全に!

 概要

2020.9.12土曜日 0750~0950 雨 微風 流木僅か 1x 13km 

宮ヶ瀬湖では盛大に遊漕会が開催されているだろう。昨年迄は参加していたか、今年は前日迄の旅行がある為不参加させて頂いた。

 ところで先週の宮ヶ瀬湖土曜日漕ぐ会報告で、シングルスカルが岸に衝突しそうになったので、他艇が気付いて、声掛けし、危うく難を逃れたとありました。そこで、宮ヶ瀬湖でも専らシングルスカルしか漕がない私から、幾つか注意点をご紹介したい。


詳報

  • 戸田のボートコース等、整備された漕艇場とは全く異なり、宮ヶ瀬湖は自然のまま。およそ岸に近い場所の水深は判らない。漕ぎ手から見た岸の遠近感は確かでない事が多い。
  • 広いが複雑な岸地形の自然のままの湖は、コースをイメージしないで漫然と漕ぐには危険過ぎる。
  • 宮ヶ瀬湖本湖には250m間隔で南北に渡る11個の浮標(ブイ)があり、艇は右側通行することになっている。
  • このブイ列こそが命綱であることに気付いて漕いでいる人は意外に少ない。
  • 私はこれらの浮標を以下の様に呼んでいる。
  • 0ブイ…やまびこ大橋の真下にあるブイで、ここから南に5つのブイ、北に7つのブイが250m間隔である。
  • 最北端ブイを北15百、最南端ブイを南千と呼んでいる。
  • 北5百ブイは時期、具体的には洪水期(6/15~10/15)では水位が下がり、北上する際には右側通行ができないので、要注意。ブイが陸に上がってしまう事が多い。
  • これらのブイの近辺は北5百を除けば十分な水深がある。また岸からも十分距離があるので安全である。逆漕なければ安全。
  • 皆が皆、ブイ寄りのコースを航行すると、速さの違いで衝突の危険が出て来る。この場合、追い越される前方を走る艇が注意深く進路を譲る。これがbetterだろう。よく海上交通規則を漕艇に適用しようとする人がいる。動力船は前方を見て操縦するのが前提。漕艇は後方を見て漕いでいる。前提が180度ことなるから。
  • 特にスピードを出す艇はブイ寄りに漕ぐべき。ブイから離れてスピードに熱中し、岸に衝突したクォド、今でも印象に残る。


宮ヶ瀬湖をシングルスカルで漕ぐ漕ぎは下手な私の動画、特にコース取りの参考にして下さい。

正面湖、ドックから南千ブイ、最南端迄のコース取りを紹介します。私とブイの位置関係を確認下さい。

恥ずかしながら、一部逆漕しておりますが…




ご安全に!

Over
1xer-novic











 



2020年9月8日火曜日

【鶴見川漕艇日記13-2】2020,6,6土 初めての鶴見川1X

2020.6.6土 1000-1200 晴れ時々曇 風1m/s 1x@8km

概要
  • 全漕艇距離8,000m
  • 鶴見川漕艇場初スキッパー
  • 鶴見川漕艇場はシングルスカラーには高度な技術があることが、安全対策要求される。
  • 救助艇の用意かーない。
  • したがって、トランシーバーを貸し出されることもない。
  • 沈(転覆)したら自己回復しなければならない。
  • また河岸は急角度の壁ばかりで、上がるのは困難。
  • 鶴見川漕艇場には宮ヶ瀬湖ボートクラブのThさんが職員になり、この度お世話になりました。
  • そんな難しいところ漕ぎました。
Over
1xer-novice

2020年9月3日木曜日

【相模湖漕艇日記17】2020.8.15土 スカルデーではないので相模湖で

 概要

2020.8.15土 0745~0910 曇 1x 9km

 宮ヶ瀬湖土曜日漕ぐ会があるが、シングルスカルに乗れる日ではないので、相模湖にする。

 梅雨が明けての相模湖漕艇は、漫漕派の私でも、意外と体力が要る。

 今日は珍しくOg氏とご一緒した。とは言ってもお喋りしたり、並べることはない。この方、宮ヶ瀬湖で私とほぼ同時に未経験者でローイングを始められ、同じ時期に相模湖で1Xを始められた。その後、宮ヶ瀬湖を離れ、戸田の名門クラブに移られ、武者修行を積んでいらっしゃる。私は大分差をつけられたと感じる。宮ヶ瀬湖に来なくなってから何年になるかな今朝は私とは反対側、ドックの東側から私より先にローンチされた。

詳細

  • 本日は高校生が一杯。お久しぶりにY高のKn先生をお見かけした。随分痩せられた様に見えた。そのことで会話したら、コロナの事が気になってとの事だった。確かに大変だろう。例年ならば高校生の活動のピーク、一番先生にとっては働き甲斐のある期間に今年は新型コロナで手も足も出せなかったのでは…
  • 今日の日差しは未だ救われる方、雲が所々に陰を作ってくれる。
  • MのOnさんはさっさといつもの自分の行程を済ませドックされた。
  • かもめ15を一度出したがドレンキャプが一体になっていないので、かもめ14に交換する。
  • かもめ15には問題がある。シートレール(ポートサイド)が幾らネジを締めても、固定できない。このシートレール、漕いでいるとドンドン前に出てくる。アキレス腱に当たるまで来たら、拷問に値する。
  • かもめ14、この艇の補修も傷ましく、ロープとターンバックルで両舷の水切りを抑えている。
  • 今朝も予定通りの距離を漕いでドックした。
  • 上がる頃には高校生が艇庫前で溢れていた。
  • 今日もありがとうございました。

Over

1xer-novice

2020年9月2日水曜日

【相模湖漕艇日記19】2020.8.29土 記録はBoatcoachで

 概要 

2020.8.29土  0730-0915 晴れ 風なし 1x 12km 熱量消費 865cal


詳細




ご注意

スマホ防水ケースは使用前に漏れ点検を!

Over 
1xer-novice3


2020年8月31日月曜日

【安全】沈からの救助マニュアル(相模湖方式)

  私達、個人シングルスカル愛好者らは、相模湖で年中シングルスカルを漕ぐことができます。ひじょうに嬉しい限りです。

 しかし、それを可能にするのは漕艇場職員の皆様による万全な救助体制です。

 個人のシングルスカルの漕ぎ手には無線機が必ず貸与され、沈したら漕ぎ手は無線で漕艇場事務所に救助を求めることになっています。

 この度、宮ヶ瀬湖で沈が発生し、トランシーバーを受信していた私は、救助に随分長い時間を費やしていた事を危惧しました。そんなんで、相模湖漕艇場に救助マニュアルがあるか、問い合わせておりましたが、昨日、ご返事を頂きました。

 以下がその内容です。私にとって新鮮でしたのは、

1. 落水者には右旋回で救命浮環を渡す。

 落水者を救命浮環が端部に付いたロープで囲む感じです。

2. 落水者が救命浮環を確保したら機関停止する。 

この2点でした。

 課題は、落水者を上げる迄には、沈したシングルスカルが救助の妨げになる事が有ります。これをどう回避するかです。

やはりこのようなマニュアルは、救助する側、される側が共有認識されて置くことが、大事です。

Over

1xer-novice

2020年8月30日日曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記16】2020.8.8土 今年最初の宮ヶ瀬湖 シングル練習報告

 概要

2020.8.8土 9時〜1230時 曇時々晴 シングルスカル 14km


 詳細

今年初の宮ヶ瀬湖。新型コロナで各漕艇場閉鎖前は、人との接触を避けるシングルスカルに専念する為専ら相模湖で漕いでいた。

そんなんで今年初めての宮ヶ瀬湖でした。メールで配信された簡単な日誌に追加する形で本湖シングルスカルの様子を報告しました。

以下がその内容です。

トランシーバーを預かった私、1xer -noviceとしては皆様のお目付け役を担った積もりで漕ぐ。
これがベテランのTfさんと初心者のMrsさんの両方の中間点はなかなか難しい。真ん中に居ても、どちらに対しても距離がある。視力の限界。

 本湖のT字路を通過する。ここは宮ヶ瀬湖のドレーク海峡である。ダム方向からの東風で波がチョッピー、Mrs さんは大丈夫かなと思い、遠目に視つつ、南進を続けていたら、近くを漕ぐクォドからMrs さん正面湖に戻るの報告を受けた。やはりこの波では怖いとMrs さんは感じたのだろう。私から戻る様にと指示することは出来ない。と言うのもいつかは此処を通過しなければならない閾点だから。第3者の私が戻る様にと言うのは余りにも失礼だろう。自分が戻れと言われたら、やはり嫌な気分にると思う。だから、ご本人から戻ると言われたことは、私は一安心である。
 これでウォッチする対象はTf翁と私だけ。Tf翁は80を越すご年齢だけあって、いつも最南端位置に辿り着くも停船時間が長く、余り漕がないので沈もしないベテランです。

 辿り着いた本湖南水域はT字路とは雲泥の差、理想のコンディション。とは言っても湖面は鏡面程では無い。

 先方のTf翁さん到達した南1250付近で停船続けている。お目付け役として、放って正面湖のドックに戻るわけにも行かず、彼が戻り始める迄、思う存分南水域を往復させて頂いた。その距離、4,500m。ドックから南1千ブイまで往復7,600mだから、本日は12キロを漕いだ事になる。正面湖を入れるともっとだろう。
 相模湖ならば3往復。最近では経験ない距離である。

 帰り際、T字路東遠方に周遊コースの遊覧船を発見。私は北750ブイ。これは競走すべし。

 周遊コースの遊覧船はカヌーコースの手前で折り返す。だから私が先にカヌーコースに逃げ込めば勝ち。
 必死に漕ぐ。とは言ってもレートは20位。ガンガンとは漕がない。
 余裕を持っての勝利だった。カヌーコースにもカヌーはおらず。カヌーコースの北に出た私は、遊覧船が西に変針するのを見届け、余裕を持って遊覧船に手を振るも、久し振りに見る万来の船客からは誰も応答がなかった。 

 正面湖に戻ってくると無線に沈救助の交信が入ってきた。何だか異常。なかなか落水者が救命モーターボートに上がれないでいる。

 本件については別途改めて!

以上

Over 
1xer-novice

2020年8月29日土曜日

【宮ヶ瀬湖漕艇日記16付】2020.8.15土  シングルスカルで沈発生、練習のあり方?

 宮ヶ瀬湖ボートクラブでは、5月~10月の水温がそんなに低くないシーズン中は、月2回のシングルスカルデイがある。
シングルスカルデイでは救助艇が用意され、希望者はシングルスカルを漕ぐことができる。奇数週は5大学OBのペンタさん。偶数週がボートクラブ。

 スカルデイの今回、艇庫に近い水域、正面湖と呼ばれる水域で初心者の沈が発生した。
 
 今回の沈についてはトランシーバーの私は交信内容しかわかりませんが、陸のMkさんから落水者を先にあげよ。との指示が何度も救助艇に出ていた。
 これは明らかに異常である。何故スムーズに落水者がモーターボートに上がらなかった?
 
 後日、私は救助者に問い合わせた。今回はこの異常な事実の把握から分析をスタートする必要があると感じたからだ。

 後ほど、皆様は救助者の報告メールから、ある事実が知らされた。シングルスカルから落水者、大事な物を入れたポシェトを湖底に沈めない様、片手にそれを持っていて、救助艇にはポシェットの救助を真っ先に頼んだ。実はそれに手こずったらしい。それで落水者は救助艇に中々上がることが出来なかった。

 早い話、シングルスカル乗艇の心得を持たずして、この漕ぎ手はシングルスカルの練習を始めてしまったと言う訳だ。緊急事態の飛行機から脱出するのに荷物を持って…は宜しくない。
 
 シングルスカルに乗艇する者が、沈を想定外にしてはならない。沈しても携行品が湖底に沈むことがないよう、対策を事前に取っておく。それが当たり前。

 振り返ると、私が61歳でシングルスカルを始めた時、2人の恩師のお世話になった。宮ヶ瀬湖では三原さん。相模湖では漕艇場長だった佐々木さん。
 当時の私、60過ぎていたがシングルスカルに乗りたい気持ちは大きく、教えて頂いた事を今でも続けて実行している。たった1回の教えで十分である。

 相模湖漕艇場でご紹介頂いている私の以下のサイトに、シングルスカルを始めた頃の記録を記している。ご参考になれば。




その後、
相模湖での離岸、着岸についてはYoutube に掲載しました。
携行品、特に高価な無線機の固縛も有ります。

シングルスカルの出方

シングルスカルの入方

 今回、その大事な教えが無かったのでは、誰かがきちんと教えなければ…

 多分、シングルスカルデイで救助艇も大事だが、心得を植え付けることは更に大事だろう。  

Over
1xer-novice

2020年8月27日木曜日

【相模湖漕艇日記15】2020.8.1土 嬉しい梅雨明け、雨の名残の流木

 概要

2020.8.1土 晴 08~0930時 1X 9km

シングルスカルで漫漕したく、相模湖で漕ぐ。

相模湖湖面
相模湖、ドックに戻る

この日は8月の朔日。未だ高校生の漕艇活動は解禁されていない様で静かです。

朔日とは言っても旧暦ではないので月は新月ではないですが…

私を始め、 3人が漕いでいた。

漕ぎ出しの頃は流木が湖面全体を覆っていた。私は漕ぐことよりも、流木の実況放送を無線で行うことに熱心たった。流木は南からの僅かな風により北岸に集まった。

離岸した時は流木が全面を覆っていたが、漕ぎ終わる頃には大分湖面も晴れてきた。


Over

1xer-novice 

2020年8月24日月曜日

【相模湖漕艇日記18】2020.8.22土 又も怖い思い

 概要

2020.8.22土 1300~1500 晴 微風 1X 10km

土曜日は朝一が普通なのだが今日は通院があり午後から練習

今日は久しぶりに怖い思い。

併せて私の

  • 熱中症対策
  • 安全対策
  • スマホアプリ(メトロノーム&ボートコーチ)
をご紹介します。


皆様は十分確認されていると思いますが、他人様は自らの為のネジ回しはしっかりやりますが、他人様の為の使用後のネジ回しはいい加減であると思いましょう。それが自分の為です。
ネジで一番大事なのはオール周りです。

暑さ対策、安全対策、これで十分と言うことはありませんが、自分なりに努めましょう。

ご安全に!
Over
1xer-novice








2020年7月26日日曜日

【相模湖漕艇日記14】2020.7.24 4か月振りのシングルスカル相模湖

久し振りの相模湖でのシングルスカル
報告です

概要

2020.7.24Fri 0700-0930 曇時々小雨 1X 8km
1X漕ぐのってこんなに大変だっけ
タイトルにあるように今年の漕艇は7月に入っているにも関わらず未だ14回目。

初の動画報告
  • 3/21以来、4ヵ月ぶりの1X,相模湖。
  • 6/9日には鶴見川漕艇場で漕いだが、それから1月半も経っている。
  • 朝6時車で家を出るも、途中小雨がパラつく。
  • 漕艇場のルールも コロナでだいぶ変わった。
  • 受付してからではないと、作業準備に掛かれない。
  • コロナに関わる申告書が真っ先。
  • 更衣室は8人迄、使用中の札が8枚ならば1人出て来る迄待つ。
  • 艇庫内は整理が進んだ。
  • 久しぶりの1X、結構しんどい。最初の往路で休憩を取る始末。


over
1xer-novice3


2020年6月9日火曜日

【鶴見川漕艇日記13-1】鶴見川漕艇場でシングルスカルを漕ぐ注意

宮ヶ瀬湖、相模湖が新型コロナ対策で閉場を続ける中で、いち早く鶴見川漕艇場が開場した。

しかし、新型コロナ対策で乗艇可能なのはシングルスカルとシングルカヤックだけ。早速還暦漕艇入門者の私は鶴見川に修行に出た。

鶴見川漕艇場でシングルスカルを漕ぐには、相模湖、宮ヶ瀬湖では要求されない難しい技術を要求される。

宮ヶ瀬湖でシングルスカルを漕ぐ場合、モーターボートが救命艇として伴走する。

相模湖でシングルスカルを漕ぐ場合、団体に属さない個人はトランシーバーを貸与され、沈したら通報し、モーターボートが救助にくる。救助されなければならない。
ところが鶴見川漕艇場ではトランシーバーの貸与もなく、救命艇の用意がない。
結論は、沈した場合自力回復しなければならない。

と言うことで、
宮ヶ瀬湖、相模湖で漕ぐより鶴見川で漕ぐには高い技術が安全上要求される。

そもそもローイングの練習には3つのタイプがある。
監督者との距離によって。

a)要支援…常に支援船が伴走するローイング練習
b)要監視…流の無い岸から200mより離れない水域を監視のもとでのローイング練習
c)非支援…開放された水域を支援船を伴わないローイング練習。救命胴衣を搭載。

ニュージーランドにはローイングについて
Rowing Water  Safety  Code 2016 がある。
ローインググラブの運営についての規定です。
その中でローイング練習の支援者との条件により、練習種類を規定している。


Preparation  to  go  Rowing
2.1.  Type  of  Rowing
a) Supported  –  skiffs  which  are  accompanied  by  a support  vessel  and  remain  under  their supervision  (all  boats  remain  within  500m  of  each  other).
b) Observed – skiffs  which  are  in  sheltered  waters  (where  flow  is  stagnant  and  the  sides of the  waterway  are  less than  200  meters apart)  and  are  under  the  observation  of an individual  who  is  not  in  a  vessel but  is  able  to  summon  additional help  if required.
 c) Unsupported  –  skiffs  which  are  not  accompanied  by  a  support  vessel  in  unsheltered waters  and  each  person  is  carrying  an  easily  accessible  approved floatation  belt  on their skiff.   

2020年6月7日日曜日

【鶴見川漕艇日記13】新型コロナビールスがもたらす新たな生活様式?

2020.6.6土 1000-1200 晴、風1m  鶴見川漕艇場、SS1を漕ぐ

新型コロナビールスの蔓延により、3月22日以降、全く漕げない日々が続きました。
他の漕艇場が閉鎖したままの状態で、2020/6/3以降、鶴見川漕艇場はシングルスカルを開放しました。
そこで還暦漕艇入門者の私は、鶴見川漕艇場はスキッパとして初体験ではありましたが、青梅から鶴見に電車通勤いたしました。
漕艇場には同じクラブに所属しているTH氏が勤められているので、予約から艇卸、揚艇までお世話になりました。ありがとうございました。

漕艇場も新しい生活様式

鶴見川漕艇場では現在、シングルスカルと1人カヤックしか練習できません。漕艇愛好者は沢山いらっしゃるのに…
新型コロナの出現により、鶴見川漕艇場がどう変化したか、写真を交えてご紹介します。
感染防止対策は3密を防ぐを徹底しています。
1. ソーシャルディスタンスの確保
2. 消毒の徹底
3. 利用前の体調確認申告と追跡情報の申告


写真1 入館前には手洗い必須
写真2. 利用申込書記入は屋外で
テーブル使用は2人まで
使用後は利用者が備え付けの備品で消毒

写真3. 貸出ライフジャケットは消毒して返却

写真4. 利用申し込みに受付をしますが、
注意事項が幾つか
手洗いと消毒の徹底
写真5. 入館時マスク装着とアルコール消毒の徹底

写真6 貴重品ロッカーは使用禁止
但しロッカー室内ロッカーは利用可でした。
写真7. 更衣は会議室で、それも人数制限あり、
多くの人が更衣に集まれば順番待ちも。
2階のフロアでは待つ位置も指示があります。
写真8. 更衣室になった会議室
テーブル7台配置、1台を2人で使用。
制限時間あり、使用後は消毒徹底
写真9. パントリーは使用禁止

写真10. トイレは人数制限
ソーシャルディスタンス確保の為、便器使用禁止も徹底

写真11.ロッカーは利用できます
長居は禁物


写真12. パントリー、シャワー室は利用禁止


写真13. オール返却時、グリップは消毒



感想

これだけ長い自粛期間でも、ウィルスは消滅しませんでした。
これからはウィルスといかに共存するかを自ら考えて生活しなければならない。それを実践している鶴見川漕艇場をご紹介しました。まさかここ迄やっていらっしゃるとは。

PCR検査を徹底すれぱ感染率は日本も韓国と同等2%でしょう。100人に2人が感染し、1万人に4人が発症する。しかし、インフルエンザでは毎年1千人近くがお亡くなりになっているんです。
新型コロナは手立てが未知なだけ恐ろしいのだと思います。
新型コロナと共存するには、新しい生活様式がローイングの世界でも必要となるということを、体験した有意義な鶴見川漕艇でした。

今は環境条件から、3密とは縁のないシングルスカルしか漕ぐことが出来ません。漕艇愛好者の内でもたったシングルスカラーだけの為に、ここまで準備され、漕艇場を開場して頂いたスタッフの皆様には感謝です。
ありがとう!

これらの対策を相模湖漕艇場、宮ヶ瀬湖ボートクラブでどういう形になるのかと感じました。
鶴見川漕艇場のこれらの対策の考案と実施は、しっかりした上位文書があると感じました。

Over
1xer-novice