Shop

2019年4月30日火曜日

宮ヶ瀬湖漕艇日記 2019.4.27土 伝わったかな?

概要
2019.4.27土 09時集合 曇り、北風微風
離岸 1000時頃
南1,000ブイ到達 1030時
着岸 1100時
シングルスカル S7 9km

詳報
  • 2019年初漕ぎ以来、今年の2度目の宮ヶ瀬湖での漕艇です。前回訪れたのは3月末、作業だけの日でした。
  • 来る途中、小雨。しかし、天候回復を期待しまして、自動車で通勤する。
  • その間、ずっと相模湖で漕いでました。始まりが10時の宮ヶ瀬湖は、私には余りにも遅過ぎるからでした。
  • 天気予報では午後良くなるとのことでしたが、実際には午後、一時大雨でした。
  • 今日の配艇は1*4X+,1*4-,4*1Xでした。モーター1人、修理1人。私は4人の内の一人の1Xでした。
  • ブリーフィングで整備担当S氏から、クラブの工具が紛失する量が半端でないことの報告がありました。皆さん、工具に対して、共有、私物に関わらず、元の場所に返す意識が低過ぎるのではないでしょうか?
  • 漕艇後、クォドにリガーを取り付ける作業が本日あったのですが、私のスパナが消えてしまいました。私には散財となりました。借り手にとって借りた工具に対する思い入れは余りにも希薄です。だからたらい廻し貸しが生じ、紛失に繋がるのだと思います。私も貴重な経験をしました。私物は無くなることを覚悟して他人様に貸すなら貸せです。どうしても必要な工具、帰宅途中にカインズがあるので、立ち寄り購入しました。680円でした。
  • 他のシングルスカルを送り出した後、自分も出艇しました。漕ぎ始めて即、右舷のブレードの切り替えが容易でなく、時には切り込む気配を感じました。そして更には沈の気配も…
  • この現象はゲートピンの幅が狭い事で生じるのです。確かに左舷側と比べると残されたネジ山が2山程少ないのです。前にこの艇に乗艇された方、この不具合を感じなかったのでしょうか?それも不思議です。
  • しばらくして、虹の大橋を過ぎた頃、先に居たKr氏が本湖に出ず正面湖に戻ると意思表明されました。一寸北風を気にされたからでしょう。
  • 私は宮ヶ瀬湖でシングルスカルを漕ぐ一応の目標は、本湖、南1,000mブイを折り返してドックに戻る最低でも7.6kmを漕ぎきることなので、本日も達成すべく挑戦しました。
  • 本湖は意外と穏やかで、絶好の漕艇日和でした。宮ヶ瀬湖の女神は私に味方かな?
  • 本湖に出るのは私だけとなり、Nr氏のモーターボートによる監視は私だけを監視することとなり、下手な漕ぎをベテランのNr氏に見せることになって、お恥ずかしい限りでした。
  • 右舷のオールの不具合にも関わらず、何とか最南端、南1,000mブイを1030時に旋回し、ドックに戻る事にしました。モーターボートにその旨を伝えました。
  • 私は急いでドックに戻る事にしたのは、右舷のオールの不具合を修正すべく、一旦は上陸をしたかったからでした。
  • 台船に近付くとKr氏が「もう疲れたので上がりたいのだが、一人では接岸、上陸できない。」と仰るので、一応、シングルスカルでの確実な接岸方法、上陸の方法を披露させて頂きました。シングルスカルを漕ぐ初日にマスターすべきことなのですが、きちんと教わらずここまで来てしまっているのでしょう。安全上の課題です。
  • 最終的には私が上陸してKr氏のオールを取り、Kr氏は無事に上陸しました。
  • 帰宅後、その日の内に、クラブのメールリストに、シングルスカルの接岸の仕方を通知しました。でも、これ何度も言っている事柄ですので、できないのは、シングルスカル練習されている方のやる気の問題でしょう。以下にメールの内容を示します。
  • https://1xer-novice.blogspot.com/2019/04/blog-post_29.html?m=1
  • 私は不具合を修正したので、その結果を確かめるために、もう一度出艇したかったのですが、皆さん上陸なので、結局、私も上がることしました。従って調整の結果を確認しておりません。
  • モーターボートのNrさん、私の監視の任務ありがとうございました。
  • 今日も安全に漕げました。皆様ありがとうございましと。
Over 
1xer-novice

艇状況

本来ならばクラブのサイトに艇の状況が共有化されても良いのですが、当クラブにはその情報が無いので、ここに示します。

使用不可の1X

S2: リガー紛失(相模湖に預けている間)の為使用不可
S5: キャンバスに200 x 100mm の大きさで穴。使用不可。
S7: 右舷のゲートピンの間隔調整結果を確認ください。

以上




2019年4月29日月曜日

【安全】シングルスカルを漕ぐ練習前にもっと大事なこと

皆様今日は

4/27土の還暦漕艇入門者の漕艇日記は宮ヶ瀬湖でした。

私の他、4名がシングルスカルを漕ぎましたが、一人の方が「もう疲れたので上がりたい。だけど上がれない。」そう、桟橋にオールを受けてくれる人が居ないと桟橋に着けられない。とのこと。
これは危ないことです。
と言うことで、私がこんなこともあろうと、参考用に撮影したビデオを紹介しました。
これで皆様バッチリかと思います。

以下、本文です。


ご参考です。
特にシングルスカルを練習されている方へ

本27日、シングルスカルで練習されている方の中に、一人では接岸できなくて困っている。桟橋にオールを取ってくれる人が居ないと上陸できない。との声をお聞きしました。これは危険です。
そこで、私がシングルスカルを始めた当日、元相模湖漕艇場長から習った要領を動画にしておりますのでご参考下さい。

前者は一般的、後者は風向きにより桟橋のどちらに着けるかの判断を含めて紹介しています。



シングルスカルをただ漕ぐ事より、安全に出艇、着艇できることはより重要かも知れません。

少しでも皆様のご参考になれば、と思います。

ご安全に!

1xer-novice

2019年4月22日月曜日

懐かしい部内レガッタ 2016.4月

今年も我がクラブ、部内レガッタが4/20日行われた様です。
私は多人数艇での部内レガッタは、2016年の時の様に耀けないので、不参加にしてます。

我がクラブ、2016年迄は部内レガッタはダブルスカルで行われていました。新米とベテランがペアにクルーを組んで。

私が漕艇始めて3年目、シングルスカルを漕ぎ始めて、1年半目の2016年の部内レースは私には爽快でありました。
2戦2勝、それもベテランペアに勝ったのは嬉しいです。

シングルスカルを相模湖で漫然と漕いでいるだけで、こんなに力が着いていることを実感できたからです。

これが切っ掛けで相模湖のレガッタのクルーに誘われもしました。ダブルスカルの結果は個の再発見がそこにはありました。

https://1xer-novice.blogspot.com/2018/03/2018_27.html?m=1

2017年以降はダブルスカルではなく、多人数艇でのレガッタになりましたので、この爽快感は味わえなくなりました。
とにかく小艇では、誰の所為で勝った負けたかははっきりします。
この時は誰かに「**さんに負けたよ」と言われた覚えがあります。



では、当時の動画をどうぞ。
意外と漕いでいます。
私がストローク(後)を漕いでいますが、ブレードが作った渦の大きさ、確かさを見てください。これは普段のシングルスカルの渦とは格段の差です。

では安全で楽しいRowingをどうぞ!

Over
1xer-novice






2019年4月20日土曜日

相模湖漕艇場利用、ゴールデンウィークはご注意を!

相模湖漕艇場の開場時間

例年通り
  • 2019.5.1~6 : 0700~1200時
  • 2019.5.7~9 : お休み
相模湖、漕艇場はお金を掛けて立派になりました。
しかし、相模湖は漕艇愛好者達だけのものではありません。
ゴールデンウィーク中は、相模湖で生計を立てている方々の書き入れ時です。
それで漕艇場は午後閉場となります。

相模湖漕艇場の年間カレンダーを拝見してビックリ!

早速理由を確認しました。

皆様、お気を付けて、お楽しみください。

この処置は例年通りとのこと。私は今まで連休中は相模湖に足を運んでいなかったので、気付きませんでした。

安全で楽しいRowing, Sculling を!

Over 
1xer-novice 

2019年4月19日金曜日

第43回 諏訪湖ロングレース 後記・表彰式

第43回諏訪湖ロングレース後記

諏訪湖のボートシーズン幕開を告げる諏訪湖ロングレース。
今年で第43回とその歴史は長い。
参加者の多くは地元の高校生、中学生、そして社会人。
遠路遥々、分割シングルスカルをルーフに携行された沼津ナンバーが目に入りました。
私も数少ない遠路遥々組、片道200kmを運転しての参加です。
朝早い0730時スタートですので下諏訪駅近くに前泊しました。

諏訪湖の北側半分を水域、全長7kmの三角コース。
参加させて頂いて、三角コースの難しさを知りました。
この三角コースでウロウロしている様では、とてもFISA主催のCoastal Scull Race には出場できません。自覚しました。

伴走頂いた監視艇には大変感謝申し上げます。

公式案内

長野県ボート協会、諏訪湖ロングレース に関する情報は以下です。

http://rowing.gr.jp/nagano/2019/04/kekka_43longrace/

既に結果も公表されています。


諏訪湖

初島はスタートから3kmにあります。
と言うことはスタート地点は遥か対岸です。

第一通過点が初島
その手前には湖上に浮かぶ八重垣姫像があります。

第二通過点は赤彦記念館前の黄色ブイ
未だ設置されていません。

それでは美しい諏訪湖を堪能下さい。



表彰式の模様


下諏訪町艇庫前で表彰式が行われました。
優勝者、入賞者の皆様、おめでとうございます。
今朝はコンディションもよろしく、十分力が発揮できたでしょう。

締め括り

二年越しの希望、諏訪湖横断漕艇を漕了させて頂きまして、
長野県ボート協会の皆様には
大変お世話になりました。

ありがとうございました。

Over
1xer-novice 
Suwako 






2019年4月16日火曜日

諏訪湖漕艇日記 2019.4.14日 第43回諏訪湖ロングレース参加

概要

2019.4.14日 第43回諏訪湖ロングレースに参加
天候 曇り薄日あり、風はなく絶好の状況 予報より遥かに良かったのは嬉しい。

シングルスカル、距離7km

0630時 受付 19番受領
0730時 スタート
0815時 フィニッシュ (出場艇46中45位)
1010時 閉会


長野県ボート協会の木下さん、事務局の小池さんには、そして、途中、安全の指示を頂いた監視艇の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございます。

諏訪湖ロングレース

 諏訪湖ロングレースのことを知りましたのは2年前。たまたま県ボート協会のサイトを拝見して知りました。シングルスカルで遠漕は無茶です。しかし、諏訪湖を漕いで横断できたなら、それも人生、いや還暦漕艇入門者の漕暦には輝かしい1ページと思い、2年越しに漕ぐことができました。

諏訪湖ロングレースに参加する
そもそも諏訪湖とは

 
諏訪湖(ドローンBebop2による)


競漕派でない漫漕派の私、漕艇を還暦で始め、シングルスカルを週末に楽しむ様になってから早4年半、旅に出ては湖を見る度に、その湖を漕ぎたい誘惑に駆られる。それはボートが交通手段の一つであるからだろう。
 しかし、競技艇のシングルスカルは如何にも危なっかしい。普段は諏訪湖を横断することなど伴走艇がなければ安全上できない危険なこと。ところが、このロングレースだけは違う。審判艇、救命艇を沢山用意されて、シングルスカルからクォド、ナックルフォーまで皆様、諏訪湖横断を楽しめる私には貴重な年に一度の行事です。
 諏訪湖を漕いで横断するには、この機会しかありません。FISA主催のWorld Rowing Tourに憧れている私には、絶好の機会なのです。
 昨年は現地まで行っての開催中止でしたので、誠に残念でした。その分、今年の期待は大きいでした。
 私には是非参加したい行事、諏訪湖のボート季節の春の幕開を告げるボート協会あっての賜物です。

前日打合せ

 諏訪湖漕艇場に来る度にお世話になっている長野県ボート協会事務局のK氏と15時、下諏訪町艇庫で打合せ。借艇とオールを確認させて頂く。私の場合、速さに拘りはないので、全てのものが確実になっていれば、それで良く。オールはレース当日に調整しました。


ロングレースに参加

私の実航跡
半時計回りの三角コース
最後の直線消えていますが実際は漕ぎました
最近調子が悪いこのアプリ






  • 幾つか危険な場所がありました。
  • その度に監視艇のご指示、大変助かりました。
  • 審判長は沈したら即救助とのこと。標高800mにある諏訪湖、まだまだ水温は低いです。沈したら完漕出来ません。
  • 私を含めまして、沈せず出艇46艇全漕了達成できて良かったです。
  • とにかく、三角コースは難しい。それが実感です。どうしても前へ前へと焦ります。直線のレガッタコースならばいざ知らず、三角コースは気を使わなければなりません。そこが難しいです。
  • 入賞者は皆様、ほとんど高中校生と言う大会に、遠路遥々の還暦漕艇入門者を参加させて頂き、また厚い協会のご支援感謝です。
  • アンパイア様からの「あと1800よ、頑張って」の熱い声援に応えラストスパート。
  • 世話人のご支援なければこの催しは不可能です。是非、続けて下さい。若人の為に!
  • 本当にありがとうございました。

追加情報
  • 宿泊はグリーンサンホテル。和室。小浴場は天然温泉の貸切45分。下諏訪駅駅から50mの好位置。但し駅の周りは賑やかではありません。
  • 駅そばには養老乃瀧。夕食はそこで。
Over
1xer-novice










2019年4月10日水曜日

第43回諏訪湖ロングレースに参加予定

諏訪湖の北側半分を三角コースで巡る7kmレース。
長野県ボート協会主催の
諏訪湖ロングレース第43回が
4/14日0730時スタートで開催されます。

詳細はこちら

http://rowing.gr.jp/nagano/events/items/43_suwako_long_race/

私は東京から参加、7km をシングルスカルで漕ぎます。
予定は50分位か。速い方は25分位かな?

昨年は悪天候により中止となりましたが、今年は何とか行けそう。

元々、競漕派でない私がロングレースなんて、と思われるでしょう。
しかし、このロングレースは漫漕派の私には絶好の機会です。

諏訪湖を横断するこのコースをシングルスカルで漕ぐことができるのはこの機会しか無いです。

シングルスカルで外洋に出るにはやはり支援が必要です。

諏訪湖漕艇場でさえ、1000mしかございません。と言うことは、広い諏訪湖で漕ぐことができる(シングルスカルで)、
また諏訪湖は山の屏風で囲まれた宮ヶ瀬湖と違い、広いので、風波の影響もあり、漕艇には余り適した湖ではないこともあります。
実際、漕艇コースの南側には防波堤が設置されています。

しかし、天然の湖ですので、その広さと相まって、漕ぎ手の視点からの景色は最高です。

今回、ゴープロで撮影しますので、成果をお楽しみに。

ゼッケンの位置は様調整かも。オール・グリップを邪魔しなければ良いですけれど。

良い漕艇ライフを
ご安全に!

Over
1xer-novice


2019年4月1日月曜日

宮ヶ瀬湖漕艇日記 2019.3.30土 作業のみ

概要
2019.3.30 土 0900-1500時 宮ヶ瀬湖艇庫

艇庫復旧作業

詳細

  • 相模湖でシングルスカルを漕ぎたいところですが、お世話になっている宮ヶ瀬湖ボートクラブ、手助け必要な時は、ご支援できれば、と車で出掛けました。
  • 午後は雨の予報でしたので、合羽と長靴を持参しましたが、幸運にも日差しが強まり、不要となり、作業効率も上がりました。
  • 行く途中、寄り道で車に自損傷を着けてしまった。狭い道での大型ダンプカーどの出会い頭。後進しながら譲歩したのですが、後方ではなく側面を、これも異形なガードレールに接触しました。
  • これが修理代見積もるとなると、予想通り高額です。純正ディーラーで20万円、その他でも10万円強です。年金受給者にとって自動車が高負担になる実感じた初日でした。年を重ねると、だんだんこんなことが多くなるのだろう。と言いましても車なしで過ごせる環境に居住してない弱味もあります。
  • さて、宮ヶ瀬湖に着くと、既に会長さん、Imさんは既に到着。相模湖直行組は11時頃到着の予定。
  • 駐車場に仮置きの艇を艇庫に運ぶ作業を開始しました。
  • さて、この駐車場に仮置きは、艇庫に消火設備をもうける工事が3ヶ月間続く間の処置でした。
  • 3 x 8+ , 1 x 4-, 4 x 4X+, 3 x 2X , 7 x 1X , 2 x K4+ 、オール、備品、雛壇、救命胴衣等を復旧します。
  • 参加者で無役はIm氏と私、他は皆様、理事役員の方ばかり。
  • そもそもこの工事、この建物に消火栓が無かったものを付ける為の工事。今まで無くて今更必要なのかと疑問に思いますが、大枚半億円で3ヶ月もする工事なのだからそれなりに必要なのでしょう。
  • さて、艇庫に復旧した後、私が気付いたのは、消火栓が長い8+のトップと干渉して扉が開けられず使用不可の状況にあること。これは早速、配置替えが必要となるだろう。
  • 屋内工事は消火栓と各消火栓への送水管が天井に配置されています。しかし、天井に配管が設置されて、火事の時、配管が持つのかな、と今思いますね。火事の炎は上昇します。その上昇した炎の中に消火の為の送水配管が晒される。こんな設計の消火設備はあるのかな?普通は床下でしょう。
  • 屋外には、水タンク、重力タンク、ポンプ、非発設備が立派に設置されています。出来たばかりの今はご立派だが、これだけの設備、緊急事態にキチンと稼働させるには、日々点検が重要になるのだが、実際に放水してまでの点検はしないでしょう。
  • お金と人件費が掛かりますからね。大体作ってお仕舞いの日本の文化です。作った後にお金が掛かる事の意識は皆様大抵薄いです。
  • 昼食を終わってからの私の作業はNr理事と共に1Xのリガー復旧です。
  • 残念なことに、7艇の内の1艇のリガーが、宮ヶ瀬湖-相模湖を往復する間に喪失してしまった様です。勿体無いことです。艇は有っても漕げない。
  • 私は1Xを運ぶ際、キャンバスに穴を開けてしまった。手が滑って、キャンバスに直接触れた瞬間、大きな音が。修理の為、余計な仕事を増やしてしまい申し訳ないです。
  • 船舶操縦士免許更新費用(公租分)¥7,900-をクラブより頂戴しました。
  • ありがとうございます。シングルスカルの日は活躍期待されます。
  • 今日は1日、おつかれさまでした。
Over
1xer-novice